• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月14日

生き生き…

こんばんは。
昨日は気づいたら夕日が差し込んでおり、
時計を見たら3時でした。
実に爽やかなお目覚めです。

あまりにくだらなすぎて日記を書く気にもなれませんでした…('A`)





今日、学校行ってみたところ、
なにやら友人が研究室用のパソコンを買ってきました。
研究テーマの関係で画像をいじることが多いためか、
今回はえらく高スペックのマシンです。





…で、
パソコン組んでる私の友人。
目の輝きがハンパじゃない(笑)

何というか、
化学じゃなくてそっちの方面に進んだ方が良かったんじゃないかと思うくらいです。
実に生き生きと作業しています。

私も半田ごてを片手にゴチャゴチャやっていた時期がありますが、
パソコンはさすがに組める自身がありません。
実に頼もしいですね~(´-`)





そういう私も車バラしてる時は生き生きしてるんだろか…
ブログ一覧 | くだらぬお話 | 日記
Posted at 2008/02/15 01:43:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2008年2月15日 2:57
そうだ!排除命令を受けた某社に変わって
化学の力で、本当に燃費の上がる薬を作れば
生き生きできる・・・かも(汗


あ・・・脱線な質問ですが、シリコンとかテフロンて
ラジエータみたいな機構に入れても、ポンプで回せば
浮かずにちゃんと循環するでしょうか?
コメントへの返答
2008年2月16日 23:41
クルマと化学が関わる場は多少なりともありますからね~。燃料はもちろんですが、触媒の開発なんかも化学出身の方がいっぱいいますし。

シリコンオイルなんてのもあるくらいですから、そういった流動性があれば循環させることはできるんじゃないかと思います。
ただ、水に溶かすのはなかなか難しいかと…(´-`;)

プロフィール

「町温泉 http://cvw.jp/b/200926/48598402/
何シテル?   08/14 00:42
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation