• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月02日

こしょう…?

こしょう…? 毎日健気に働いているムーヴ君。
機関の程度は比較的良好で、
貧乏な私としては有難い車であります。

だがしかし!
オーナーがへっぽこだと、
さすがに車は動かないわけで…(泣)






今日、ちょっと本屋に行こうかと思って駐車場に行ったんですよ。
そしたらキーレスが動かない。
リモコンの電池切れかよ、参ったなぁ~と思いつつ鍵でドアを開けたんですが、
集中ドアロックのはずなのに、なぜか運転席しか鍵が開かない。





このあたりでよぎる一抹の不安。
おそるおそる鍵を回してみると、
ピクリとも動かないセルモーター。





はい、バッテリーが上がってしまいました('A`)

昨日は友達を乗せていたため、慌しく車を駐車場に止めて出かけたんですよ。
なるほどムーヴ君、スモールが点きっぱなしだったんですか。
そりゃあ力尽きるわ…
ただでさえ弱ってましたからねぇ。

しかしセルが回る音すらしないということは、けっこう本格的に放電してますね。
試しにホーンを鳴らしてみたんですが、
「ぷぅ…」
という、なんともかわいそうな音がして力尽きました。





とうとう買い替えか!?という感じですが、
当然のように家で補充電中です(爆)
物価高でバッテリーも高いし、まだまだ働いてもらわなきゃ困ります(´-`)
水素爆発しないよう気をつけます!
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2008/04/02 20:18:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

この日は⑩。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年4月2日 21:57
ありゃりゃやっちゃいましたか~!!


素直にバッテリ~交換するのが良いですよ(笑)


あんまり元気のないバッテリ~使っているとオルタネーターに負担が掛かってブラシの摩耗が早くなるみたいです!









と電装屋さんに教えてもらいましたが・・・


実際のところはどうなんでしょうね?
コメントへの返答
2008年4月2日 22:28
いやぁ、あまりに初歩的なミスでお恥ずかしい限りです(・ω・;)

確かにバッテリーからの補給が出来ない分、オルタにかかる負担は大きくなるかもしれませんね~。
きちんと補充電すればまだまだ使えると踏んだのですが、どうなることやら…


そういや家の車はアメリカ工場からの逆輸入車なのですが、北米だからか寒冷地仕様が標準のようで、バッテリーが恐ろしく高いようです。
親が嘆いておりました(笑)
2008年4月2日 22:02
手元に車あってうらやましいです(´・ω・`)我が愛車はどうなっていることやらOTL
コメントへの返答
2008年4月2日 22:35
あっても今は動きませんけどね(爆)

五月までなら多分平気だと思いますよ。先輩なんか青空駐車場に数ヶ月ほったらかしにしてましたから(´-`)

ただ、エンジンだけは定期的にかけてもらったほうがいいかもしれませんね。
2008年4月2日 23:43
 実はうちのムーヴ関東地方しか乗らないのになぜか?

 寒冷地仕様になっていたりして!!

 そんなわけでバッテリーが一回り大きいのが付いていて

 しかもセルがリダクションタイプになっていたりします(笑)
コメントへの返答
2008年4月3日 21:11
うちの車のようにエンジンが大きい上に寒冷地仕様となると、バッテリーも半端じゃないようです。親は心底げんなりしております(笑)

しかしムーヴにも寒冷地仕様があったとは…パートタイム四駆だけかと思ってました。
きょうバッテリーを取り付けたんですが、普通サイズでもあんまり隙間が無いですよね?かなりギリギリの隙間しかないんでしょうか???

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation