• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月22日

林道とか攻めてみたい。

こんばんは。
最近暖かくなってきて常に眠気が止まらない私です。
私、朝が弱いんですよ~
この時期はア○ンアルファのごとく強力に布団と接着されていてなかなか剥がせません。
いい加減夜型の生活を直したいです…





今日の帰り道、
いつの間にかインプレッサが後にくっついている…
煽ってくるのか…(・ω・;) とか思っていたら、意外とノロノロ走ってて安心しました。

インプレッサ、いいな~。
特に初代のGC型が一番カッコいい気がします。
これに乗ってダート林道とか攻めたらさぞかし面白いことでしょう。
速攻で崖から転落しそうな気もしますが…(爆)

なにぶん免許とってまだ三年しか経っていない私。
もう少し腕を磨いてからでないと怖すぎます(・ω・;)
インプやランエボなんか正直オートマは売らなくていいと思う。
クラッチもろくに操れないヤツが280馬力の車なんか乗ってられたら、
怖くてしょうがないです(笑)





まぁ、幸い我が家の車は大学卒業しても10万キロ行かない予定なので、
当面はこの車に乗り続けることになりそうです。
でも、もうちょっとパワーが欲しいなぁ…(爆)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2008/04/23 01:01:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2008年4月23日 1:42
ポンサクレックとインプレッサって全然似てませんね(失言)

インプレッサいいですな。
特に2代目のGD丸目が一番いじり甲斐がありそな気がします。

なんでってそりゃ
2代目カサブランカ作るに決まってま(略
コメントへの返答
2008年4月25日 1:41
ググってみたら裸の男が出てきて焦りました(笑)

二代目が出た時は「なんだこりゃ!」って思いましたが、
なるほど、そうするなら確かに初代より楽ですね(笑)

でも、やはり個人的にはインプレッサリトナの方がいいですね~
誰もWRXを選ばない所がまた…(爆)
2008年4月23日 1:55
う~ん。
インプもいいけど私はエボ派ですねぇ。
特にエボXは弄っても運転しても面白そうで仕方ないです。
お金があればセカンドカーとして欲しいぐらいです。
例え777万円出せたとしても。(笑)
え?ファーストカーはコペンの予定ですよ。
青い子はファミリーカーなので。

そういえばインプのハッチバック化はラリーなら正当進化だと思うんですけどねぇ。
なぜか嫌がってる人が多数。
Azukiさんはどっち?
コメントへの返答
2008年4月25日 1:52
もはやどっちも2Lクラスでは世界一を誇る性能ですからねぇ。あとは自分に合うか合わないかの世界でしょうね。

弄って楽しそうなのといったら私はエボⅡ~Ⅳくらいまででしょうか。まだ未完成といった感じがちょっとそそられます(笑)
コペンは安グレードでいいから私も欲しいです。
が、ちと趣味性が高すぎてたぶんムーヴを手放せなくなりますね(´-`;)

プジョーとかランチアとかはハッチバックですからねぇ。別におかしい話ではないと思いますが、なぜセダンを廃したのかはちょっと気になるところではありますね(・ω・;)
高速安定性は絶対セダンの方がいいはずですから。
2008年4月23日 5:39
そんな私はハッチバック大好き人間なので
インプ派だったりします(´-`)
コメントへの返答
2008年4月25日 1:58
使い勝手のよさは病みつきになりますね。
たぶん次の車もハッチバックでしょう。

ところで、ハッチバックといえばエッセターボを切望するのは私だけでしょうか…
コペンを倒せるのはボディの軽いアイツだけな気がします(笑)
2008年4月23日 7:04
ハッチバックのインプって初めてみたけどあれカッコイイよね!!

あれなら欲しいな~(笑)


ってことであっしはインプ派
コメントへの返答
2008年4月25日 2:04
確かにかっこいいですよね。
この点はランサーワゴンではかなわないでしょう(´∀`)

ただ、
これがグラベルを泥だらけになって攻めている姿が想像できない…(笑)
ターマックの方が似合いそうですね~。
2008年4月23日 11:35
EF-JL換装で問題解決つっひょ-------い

…でしょう爆
コメントへの返答
2008年4月25日 2:08
実はうちのエンジンは下り道だけターボが付いてるんです(笑)

今日も国道でタービン音を響かせたワゴンRに振り切られましたよ('A`)

プロフィール

「協調性 http://cvw.jp/b/200926/48626710/
何シテル?   08/30 10:29
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation