• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月19日

今週の土曜日

今週の土曜日 富士山
登るらしいよ.









日本一の山だよ!?
こんなモヤシっ子がいきなり登って大丈夫なのか!?(・ω・;)





なんか研究室の仲間で話が盛り上がってしまい,
気付いたら私も運転手兼登山メンバーとして参加する羽目になっていたわけで…(・ω・;)
実際にお会いした方は分かるかと思いますが,
私は本当に最低限の筋肉しかないのです(泣)
体力面で非常に不安が残ります.
誰か登山経験のある方,あると便利な装備や高山病対策でいい物がありましたら
教えてください(´-`;)




最初はしり込みしていましたが,もはや決まってしまったものは仕方がありません.
"ニッポンの頂点"に立てる時なんてそうそう無いと思うので,
出来れば頑張りたいと思います!(・ω・)
ブログ一覧 | くだらぬお話 | 日記
Posted at 2008/08/20 01:10:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

Audi Concept C
ベイサさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年8月20日 10:38
富士山登って高山病かかった私です(汗
10年以上前の経験でよろしければ…

・山自体はそんなにけわしくはないです
・7合あたりからゆっくり、休み休み登るのがいいです(高山病対策)
・長丁場なのでフード付きの防寒着が欲しい(特に風がつらい)
・途中の山小屋は休憩料1000円、おしっこ1回100円w
・頂上でカップめんを食べようと思わないこと
・頂上の水はデタラメに高い(当時1L=1000円)
・登山より下山がつらい

てなかんじです。
めざせニッポンの頂点!w
コメントへの返答
2008年8月21日 0:43
登ったことがおありなんですか~.登山の経験も全く無いのに大丈夫なのか心配です(´-`;)

予想はしていましたが,やっぱり物価が高いんですね.これを足元を見ていると見るべきか,本当にそのくらいの手間がかかるのかは判断しにくいところではありますね.
カップラーメンは頂上で食べてもあんまり体が温まらないような気が致します(笑)

ちなみに高山病って一体どういう症状が出るものなんでしょうか???
2008年8月20日 23:13
こんばんゆですわーい(嬉しい顔)
去年9合目までいって雹が降ってきて諦めたものです冷や汗

去年初めて登りましたが甘く見ていたので登るときに注意を受けましたあせあせ(飛び散る汗)
持ち物は軽食、飲み物、防寒具、カッパ、など持って行ったらいいのではないでしょうかひらめき
ホームページなどにも載っているかもしれないですひらめき
コメントへの返答
2008年8月21日 0:46
今回もなんか雲行きが怪しいんですよね…
雨が降ったら全ての五合目登山口を制覇するらしいです.車で(笑)

私はビビりまくっているんですが,他のメンバーはどうも緊張感があまり無さそうです.
とりあえず防寒対策だけはきちっとして行こうかと考えています.
2008年8月21日 1:36
高山病にかかると

・頭痛・けだるさ・めまい・息切れ・食欲不振・意志薄弱・視界不良・手足のしびれ・味覚障害・判断力低下・言語障害

というグダグダな状態のオンパレードです(涙
酸素ボンベの効果もたかだか知れています。
かかりがひどいと、下界に帰ってもしばらく残ります。
予兆が訪れたら、とっとと登らず、とにかくスローペースで行動しましょう…
コメントへの返答
2008年8月26日 1:18
コメント遅れてすいません.
おかげさまで無事登山成功いたしました!

確かに3000m超えたあたりから恐ろしいほど動悸が激しくなりましたが,意外と頭痛や吐き気は出ませんでした.
夢中で登っていたというのもあるのかもしれませんが(´-`;)

酸素はちょっとでも苦しいと思ったらケチらずに吸っておくのがいいみたいです.
登っている最中は気休め程度ですが,休憩中はだいぶ楽になりましたよ~

プロフィール

「協調性 http://cvw.jp/b/200926/48626710/
何シテル?   08/30 10:29
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation