• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2019年02月10日 イイね!

いろいろ直した

今週末はちょっと時間があったので、 たまっていた直し物を片付けることにしました。 ○車 修復 先日、お馬鹿なオーナーによって削られてしまったエアロスプラッシュを交換しました。 ぶつけたその日に運よく中古品が出ていて、即落札したものです。 古い両面テープががちがちにくっついて、はがすのがえ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/10 23:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2019年02月03日 イイね!

やってしまった…

やってしまった…
何たる不覚!(´A`) 先週のこと。某市の体育館へ弓道に向かっていた時です。 近道かと思って入った道が行き止まりで、バックで戻ろうとしたら、 あろうことか左側にあった高さ30cmくらいの縁石にヒットさせてしまいました。 そこに縁石があることは、自覚してました。 車が思った ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 23:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2019年01月25日 イイね!

クリンビュー

クリンビュー
内窓に使うもんじゃないのかな。 何故か定期的にフロントガラスの内側が汚れる、我が家の車。 別に車内で喫煙してるわけでも、焚き火してるわけでもないのですが。 一度ちゃんと落としてみようかと思い、定番のクリンビューで拭いてみようと思ったわけです。 乾いた布にシュッとして ...
続きを読む
Posted at 2019/01/25 23:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2019年01月04日 イイね!

大移動②

大移動②
北関東から また北関東へ。 予想外のドライブから帰ってきた翌日。 今度はマイカーで、恒例のスキー練習に行ってきました。 今年は丸沼高原ではなく、川場スキー場へいきました。 昨シーズンの終わりにフラッと行ってみたら、 ・インターから(丸沼よりは)近い ・雪質がいい ・立体 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/05 00:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2019年01月03日 イイね!

大移動①

大移動①
年明けは夕暮れの某県から。 遅れましたが、 本年もよろしくお願いいたします。 写真の車、当然インプではありません。 セレナの助手席から撮ったものです。 婚約者の実家の車です。 両親が運転する車で出かけていたのですが、 体調を崩して運転出来なくなり、急遽私が呼ばれたわ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/03 23:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2018年12月22日 イイね!

ワイパーブレード交換

ワイパーブレード交換
ワイパーブレードなんて… という油断がいけません。 納車から4年、ずっと換えてなかったワイパーブレード。 雪山に行ったりすると活躍の場が増えるはずなので、交換しました 一般的な6mm幅のブレードをアップガレージで買ったら、見事に失敗。 この車はエアロワイパーなので、 ワイ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 00:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2018年12月16日 イイね!

久々に大黒

久々に大黒
そうか。 もうあの写真は撮れないんだな。 久々に行ってみたら、こんな倉庫が建ってました。 愛車紹介の橋をバックにした写真は、この倉庫前の道路から撮ったものです。 同じ場所に行っても、今はもう橋は見えません。 貴重な写真になりましたね。 橋の下も、以前は草ぼうぼうの寂れた公 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 20:18:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2018年12月09日 イイね!

石油ストーブ導入

石油ストーブ導入
燃費は極悪。 パワーは凄い。 どこぞの車と同じです。 使っていたおんぼろのガスストーブが、 昨年、ゴムの焼けるような臭いがしてきたため、使用中止となりました。 さすがにストーブ無しはしんどいので、石油ストーブを買うことに。 来るべき非常時に備えて、当初は普通の反射式ストーブを買 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 23:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2018年11月23日 イイね!

目がない

目がない
確かに流行りのオラオラ系ではあるが… 三菱 デリカD:5がビッグマイナーチェンジをしました。 すごい顔つきになってます。 実はこのデリカD:5、 「いますぐ現行ミニバン買え!」と言われたら、 私はこれを買うだろう。という車でした。 なんせ競合他社で唯一の4駆、ターボ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 23:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2018年11月17日 イイね!

120Nm

120Nm
ちなみにこれはGRBの仕様書。 まさか変わっているとは…。 VAB型WRX STIのホイールナット締付トルクです。 何気なく調べてたら、120Nmと出てきてびっくりしました。 なぜか。 それは私が、何の疑いもせず100Nmで締めてたから。 そう考えると、緩いということです ...
続きを読む
Posted at 2018/11/17 22:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「インチキ燃費 http://cvw.jp/b/200926/48642318/
何シテル?   09/07 13:11
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation