• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

S207

S207
超かっこいい! けど、私には宝の持ち腐れかな… 藤沢あたりをドライブしてたら、 偶然ブルーのS207に遭遇しました。 GTウィングが無かったので最初気づかず、 リアバンパーに空いた穴で疑いが生じ、 エンブレムで確信。 なんか迫力が違う気がしてましたが、ホイールが19イ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 01:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年12月11日 イイね!

初心者講習 タント編

初心者講習 タント編
小柄な人でも、 運転しやすいらしい。 紅葉見物は青空見物になってしまいましたが、 今年免許を取った人の練習という、もう一つの目的がありまして。 私はダラダラ教習をしてまいりました。 実家の車がセレナででかすぎる!とのことで、 例の激安レンタカーで、初代タントを借りました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 00:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年12月03日 イイね!

初心者講習

初心者講習
これがいいらしいのだが、 レンタカーは無いよな。 ある人が、今年の初めに免許を取ったのですが、 今に至るまで、運転経験が数回しかなく。 「ペーパーになるのはまずい!」ということで、 練習を計画しています。 私の車でもいいのですが、 時代の流れなのか、オートマ限定なのですねぇ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 00:59:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年12月02日 イイね!

ランサーさんの現在

ランサーさんの現在
今見ても ステキな車。 先日、弟より 「このゴム管がもう限界なんだけど」 と相談を受けました。 インタークーラからスロットルへと向かう、あのゴム管です。 もはや限界近いヒビ割れ具合。 一度、インタークーラまで分解して、オイルを出してあげたいです。 依然として、ランサーは ...
続きを読む
Posted at 2016/12/02 23:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年11月23日 イイね!

どうせまた詐欺なのでしょうが…

どうせまた詐欺なのでしょうが…
思いがけず雪の予報。 11月の関東では珍しいですね。 当然のごとく、全く雪の備えをしていません。 我が家も、ちゃんとしたストーブを引っ張り出してません。 車も、スタッドレスタイヤは家で眠らせたまんま。 一念発起して買った、激安スタッドレス。 写真のように表面のイボもご存命。しか ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 23:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年11月18日 イイね!

山を走るとき

山を走るとき
珍しく 今日は快晴。 無理やり有給を取って、箱根へドライブ行ってきました。 紅葉のこの時期、土日に車で入り込むのは至難の業なので。 今回は面白い系の道は椿ラインのみ。 しかしまぁ、よく回るエンジンです。 普段は封印している、S#モードに入れてみちゃったりして。 これ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/18 23:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年11月12日 イイね!

辻堂海浜公園

辻堂海浜公園
もう、光らない  信 号 機  いや、そんな怖く撮るつもりは なかったのですが。 秋晴れの土曜日。 散歩がしたいね。ということになり、辻堂海浜公園へ行ってきました。 昼過ぎに思い立ったので、着いたのはもう夕日になってました。 ここには交通公園があります。 小田急 2600系 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 23:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年11月03日 イイね!

セフィーロ

セフィーロ
この長いボンネットがいいね。 この車両、貴重な5速MTです。 ドリ車への徴兵を免れた、貴重な車体です。 セフィーロにしろローレルにしろ、 この手の車はドリ車化されて、派手なエアロをつけられる運命にあります。 私は素のままが一番かっこいいと思います。 残念ながらSOHCの ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 00:35:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年10月27日 イイね!

レヴォーグのスポイラー

レヴォーグのスポイラー
付くのかなぁ… STIのフロントリップ、すごくかっこいいのですが、 フロントのオーバーハングが長くなっちゃうのが難点です。 ただでさえ長いうえ、うちのはリアスポイラーもないので、 バランス的に現状より張り出させたくないのが本音です。 どうせやるなら普通じゃないことをし ...
続きを読む
Posted at 2016/10/27 00:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年10月15日 イイね!

ワゴンR

ワゴンR
ワゴンRかぁ…と思っていたら、 運よく一番新しい現行型が来ました。 仕事で栃木の方へ行きました。 いつもお供に使うキャラバンは、先約があって使えず。 代わりにこいつが来ました。 ○いいところ 最近の軽自動車は、内装がとてもいいですね。 インパネの質感とか、ドアトリム ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 01:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「アンプ新調 http://cvw.jp/b/200926/48616437/
何シテル?   08/24 00:29
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation