• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

地味にすげぇ

地味にすげぇ
アイサイトばかり宣伝していますが、 この辺の実力も、宣伝したらいいのに。 うちの車が、容赦なくぶつけられていました。 壊れません。 スモールオーバラップ試験という、なかなかイジワルな試験なのです。 最近の車も、けっこうキャブまで食い込んじゃうのが多い中、 見事なまでに生 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 01:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年10月24日 イイね!

引っかかり

引っかかり
特にユーザーの使い方で 寿命が大きく変わる部分。 それはミッションとクラッチだと思う。 ガラスのミッション等と揶揄された時代はとうの昔なわけですが、 今でもシフト操作は気を使っています。 もう、シフト毎にニュートラルで止めるような勢い。 シフトダウンは当然ダブルクラッチ。 シンクロを効 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 00:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年10月23日 イイね!

乗りたくなる

私はよく、 「コーヒーを飲みに」とか 「ちょっと一服しに」とかいう、 くっだらない理由で車に乗ります。 「そんなの家でも出来るだろ!」 ダメなのです。 なんか、どっか車に乗って行かないとダメなのです。 今日も、気づいたら横浜の住宅街にあるフツーの公園で、一服してました。 写真撮ろうと思っ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/23 23:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年10月10日 イイね!

今度こそ復活

今度こそ復活
さっそくドライブ。 大黒までだったはずが、 気づいたら辰巳にいました。 あの件以来、放っておくと左に寄っていく症状があったので、 4輪アライメントを取ってもらいました。 いやぁ、えらく変わりました。 安定性が良くなり、直進時に手を添えているだけでよくなりました。 重ステだったハ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 23:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年09月23日 イイね!

高齢者とMT

高齢者とMT
簡単に変えられる部品なら いいんですけど。。。 先日。 信号待ちで隣にある軽ワゴンが止まっていました。 この車のエンジン回転数が、妙にたかい。 しかもよーく見ると、超低速で前進している。 信号が青になると、 その車は「ぶわーん!」と威勢のいい音をたてて発進していきました。 しか ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 00:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年09月20日 イイね!

S4のスポイラー

S4のスポイラー
STIにこの渋いウィングをつけるのが、 いいのに… 巷のS4には、高確率でSTI用のおっきなウィングがついてますが、 私は逆にS4のちっちゃいウィングが欲しいです。 買った時、ケチらず付けとけばよかったと思うパーツの一つです。 実は某オークションに出品されてたりします。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/20 00:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年09月18日 イイね!

この天気じゃあねぇ・・

この天気じゃあねぇ・・
先週末、久々に洗車したところ、 内側が曇ってました。 ずっと雨ばかりだった9月。 さすがに耐えられなかったようです。 ここが曇るのは、私はじめての経験です。 ランサーもムーヴもなかなかくたびれモードでしたが、 内側が曇ったことはありませんでした。 いや、気づかなかっただけか。 昔 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/18 22:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年09月05日 イイね!

オイルフィルター交換

オイルフィルター交換
ドレンはサービスホールがあるのに… 前回交換から3000kmを超えたので、オイルを交換しました。 今までオイルフィルタは無かった事にしてきましたが、 さすがに今回は重い腰を上げることに。 なぜ無かった事にしてきたか。 パッと見える場所に存在しないからです。 つまり、交 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 00:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年08月28日 イイね!

簡易光軸点検機にかけてみた。

簡易光軸点検機にかけてみた。
民家の壁、とも言います。 黄色が左側。 赤色が右側。 高さはほぼ一致しています。 が、やはり左右の照射位置関係がおかしい。 左側はほぼ一直線上に前を照らしているのに、 右側はなぜか左に寄った位置を照らしています。 いままで上下方向しか調整したことのない私。 左右って調 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/29 00:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年08月23日 イイね!

ヘッドランプの照射位置

ヘッドランプの照射位置
調整できるんかいな… 例の乗り上げ事故以来、ヘッドランプの光軸が合っていない愛車。 こんな感じの照射範囲になっています。 ハイビームにしないと運転席側が全く見えません。 単なる光軸ズレだとばかり思っていたのですが、 どうもそんな単純ではなさそうで… この型のLEDラ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/24 00:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「協調性 http://cvw.jp/b/200926/48626710/
何シテル?   08/30 10:29
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation