• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

強行突破

強行突破
一番の難関。 それは、 駐車場… 家の前の雪かきを終えて、駐車場に行ってみたらこの有様です。 こんなん全部やってたら日が暮れるので、除雪は諦めて強行突破してみました。 結果、写真の状態で何とか駐車場から脱出できました。 バンパー下までの高さなら何とかなるみたいです。 スタックは ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 20:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年02月08日 イイね!

ランサーワゴン

ランサーワゴン
リベロという名が思い浮かんだら、 ちょっと三菱に詳しいひとです。 どうせまた降る降る詐欺だろと思っていたら、今回はアタリだったようで。 長いことこの町に住んでいますが、これほどの大雪は初めてかもしれません。 心配で車を見に行ったら、セダンじゃなくてミニバンになってました。 ス ...
続きを読む
Posted at 2014/02/08 16:31:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年02月02日 イイね!

暗くない電流値

ふと思い立って、 車の暗電流を測定してみました。 結果、ランサーの暗電流は380mAでした。 まぁこんなもんでしょう。 …待て(゜Д゜) いくらなんでも380mAはないだろう。 一週間もあればバッテリーを殺れる値だわ。 しかしいくら測定しなおしても、針は4 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 00:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年01月31日 イイね!

おもしろいドライブ

今日はラーメンを食べに行きました。 心配していたバッテリー上がりもなく、車は快調そのものでした。 腐っても日本車ですな。 ラーメン屋出たところで、4代目ランサー(エボだと第一世代)を見ました。 ランエボじゃないなんて珍しいなと思っていたら、 ドアに見覚えのあるステッカーが貼ってありました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/31 23:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年01月29日 イイね!

暗い何か

暗い何か
今週末心配なこと。 それは、 車のエンジンがちゃんとかかるか ということ。 通勤に使ってないので、大抵週末まで車は見るだけ状態なのですが、 一週間乗らんでいると、セルの周りが妙に頼りないのです。 ちなみにバッテリは新品にしてからまだ一年くらいしか経ってません。 冬場とはいえ、一週 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/29 23:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年01月18日 イイね!

クラッチペダル

クラッチペダル
ランサーに乗り始めて三年以上経ちますが、 未だに不満に思っている事。 それは、 クラッチペダルが右側にオフセットしている という事。 ランサーのクラッチペダルは吊り下げ式です。 この吊り下げているブラケットが写真のように真上から出ておらず、 L字型をしているのです。 このせいで、真っ直 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/18 23:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年01月12日 イイね!

宮ヶ瀬 有名な取締り区間

宮ヶ瀬 有名な取締り区間
場所はここ。 宮ヶ瀬湖畔の県道64号線です。 厚木方面、土山峠(バルーンA)の手前で、よくレーダ付きパトカーが止まっています。 ここ一ヶ月で二回行って二回とも見かけたので、私も運がよろしい?というか…。 虹の大橋の方が有名どころではありますが、 名が知れすぎてこっちを強化して ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 22:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年01月04日 イイね!

キャラバンバス

キャラバンバス
高速クルージング用に欲しい。 キャラバンバス ディーゼルターボです。 ホイールカバーなしの鉄ちんが最高にイケてます。 弓道行くのに人と弓を積むには最適な一品です。 なぜか、キャラバンコーチはZD30エンジンが選べません。 このエンジンを積んでいて、人を乗せるとなるとキャラバン ...
続きを読む
Posted at 2014/01/04 00:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年12月29日 イイね!

来年の課題、早くも。

来年の課題、早くも。
スロットル周りの写真です。 オイルでべとべとです。 うちの車はここがかなり弱く、 ブースト圧が高くなると抜けてしまうのです。 オイルなんかついたら ますます抜けやすくなるじゃん(´Д`) 4G93のブローバイ戻しがどこに繋がってるのかわかりませんが、 スロットル直結であれば多分それが原 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 00:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年12月24日 イイね!

教習車

教習車
先月あたりから教習所に通い始めた弟が、もう路上教習に出ているようです。 子供が免許を取る度に保険の年齢制限を引き下げてきた親は、 「また保険代が上がる…」と嘆いています。 弓道場に来ている高校生。 進路が決まった為、免許を取る気でいるようです。 「取ったらお礼に乗せてあ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/24 23:54:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「インチキ燃費 http://cvw.jp/b/200926/48642318/
何シテル?   09/07 13:11
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation