• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

某所にて。

某所にて。なんでもない、この坂道が好き。










ドライブの帰りにここを通ってみたら、
銀杏が綺麗に色づいていたので、急遽車を止めて撮ってみました。
慌てて止めたので車が斜めになっちゃってますね(´ー`;)




ここ、春になると桜のトンネルが出来て、文字通り桜坂になります。
奥にあるのは学校です。季節を感じさせる素敵な通学路だと思います。

二次絵の壁紙で、まさしく春のこの場所を絵描いたものがあったのですが、
いま調べてみたら見つからない…
一時はよく見かけたのですがねぇ。

春になったら、桜版を撮ることにしましょう。
Posted at 2014/11/16 22:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2014年11月15日 イイね!

意外ときれい

意外ときれい先週の話ですが、
宮ヶ瀬に行ってきました。









目的はもちろん走りに!ではなく、単なるドライブです。
2年前、一緒に紅葉見物に行った人が、今回も付き合ってくれました。
宮ヶ瀬の駐車場から出るとき、ごく自然にエンストこきました。
とってもカッコ悪いです。


単独ではまず行かないような場所に登ってみた結果、
思いがけず綺麗な紅色を見ることが出来ました。
あまり宮ヶ瀬って紅葉のイメージが無かったのですが、冒険してみるものです。


この後相模湖の方にも行ってみましたが、あまり綺麗な紅葉は見られませんでした。
綺麗に見られるスポットがあるのかもしれませんが、調査不足でした。
22日にまた行くので、そこでは綺麗に見られるといいですね。







で、今日。
ふと車を見ると、助手席側のサイドステップになんか引っかいたような傷がいっぱい(´Д`;)
たぶんその子が履いてたブーツの踵が、乗り降りのときに引っかかっていたのでしょうな。
普通に使っててつく傷は不問!という考え方なので良いのですが、
わりと目立つ。
次回から乗降時は手を添えて…いや、キモいな。






乗り降りの際は、ステップを踵で叩かないように気をつけましょう。
Posted at 2014/11/15 23:51:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2014年10月19日 イイね!

海へ

海へミラージュフォーラムのあった日曜日、
私は江ノ島の海にいました。









スバルオーナーになって、すっかり三菱愛を忘れてしまった…訳ではありません。
ちと、仕事も私生活もバタバタしており、とても行ける心境でなかったのです。

やっぱり海は良いですね。
じっくり考える時間を与えてくれます。
いや、何も考えない時間を与えてくれるのかもしれません。





しばし安らぎのひと時でした。



Posted at 2014/10/21 00:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2014年07月13日 イイね!

ここ最近のこと

ここ最近のことお久しぶりです。
おひさしぶりすぎです。









ステアリングラックのブーツ切れが発覚し、修理に出した車が戻ってきました。
タイロッドエンドを外すついでに、エンドブーツ交換とトー調整もしてもらいました。
だいぶ真っ直ぐ走るようにはなったのですが、まだちょっと左に流れていきますね。
根本的にアーム類の取り付けが狂っているのかもしれません。
まぁとりあえずくっついてるので良しとします。




最近雨続きで、車が水垢だらけです。
ついたら早めに取り除かないと、あっという間に塗装に入り込んでシミになってしまいます。
しかしこれ、うちの車だけなのでしょうかね?
他のランサー&ミラゲ乗りの方からはこの話を聞きません。
…あ、屋根つき駐車場ですか。そうですか(笑)




飲み会続きでなまった体に喝を入れるべく、プールに行ってきました。
普段はガラガラな体育館のプールが、子供達でごったがえしてました。
幼女とか、そっち系がお好きな方にとっては素晴らしい環境かもしれませんが、
あいにく私にその気はありません。
ただひたすら子供達の合間をウネウネ泳いでいました。
まぁ、たった400円の市民プールに文句言っちゃいけませんな。
いやならちゃんとジムに行け!という話です。




そんなわけでちゃんと生きて生活しているのですが、
ここのところ暑くて元気がなく、更新していませんでした。
せめてコメントくらいは早めにお返しするようにします。
Posted at 2014/07/13 12:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2014年06月22日 イイね!

あじさい寺

あじさい寺「あじさいが見たいな。」
ということで、某所のあじさい寺にいってきました。









あじさい寺で有名な鎌倉は、恐ろしく混みそうなので却下。
今回行ったところもそれなりに有名なのですが、
行ってみたら意外なほど空いていて、ゆっくり楽しめました。

ちょうど見頃を迎えていて、境内は満開のあじさいだらけ。
いろんなあじさいがあるなぁと思っていたら、だいたい20種類くらい埋まっているようです。
球状のあじさいが好きだったのですが、こうしてみると写真の環っか状のもいいなと思います。
ちなみに、日本に原生するのはこのガクアジサイなんだそうな。知りませんでした。




ここのところプライベートで色々あって、梅雨空のようだった私を癒してくれました。
来年もまた行ってみたいところです。
Posted at 2014/06/22 00:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記

プロフィール

「ホワイトパールの宿命 http://cvw.jp/b/200926/48742385/
何シテル?   11/01 23:41
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation