• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2020年08月17日 イイね!

エアコン、壊れる

不運は続きます。
今度は車ではなく、家のはなし。
居間にある15年モノのエアコンです。



なんか風の出方が怪しいなと思っていたら、
先日とうとう冷風を出さなくなってしまいました。
スイッチを入れた直後は元気よく動き出すものの、
数分で保護回路が働いたように室外機が仕事しなくなります。

フィルターは破けてるし、風はカビ臭いし、
とっくに寿命を迎えていたわけですが、
訳あって今年までは何とか頑張ってもらうつもりだったのですよ。
最高のタイミングで裏切られました。



急遽新しいエアコンを買うも、取付工事は2週間後です。
これでも早いほうで、他の店では9月にならないとダメと言われました。

他にエアコンの付いている部屋は、6畳の和室のみ。
生き残るにはここで生活するしかありません。
当初は空き部屋だったのが、テレビ、テーブル、布団が次々持ち込まれ…。
今は旅館の一室のようになっています。



家電は壊れるまで使う主義でしたが、
これだけは考えを改めたほうがいいかもしれませんね…。
皆様もエアコンの悲鳴が聞こえてきたら、早めの交換をお勧めいたします(´Д`)
Posted at 2020/08/17 19:51:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2020年08月07日 イイね!

近況

お久しぶりです。
生きています。



ここのところ色々なことがあって忙しく、
あまりブログ書いてる余裕がありませんでした。
車ネタもプライベートなネタも増えてきたので、近況報告がてら書いてます。



①水垢取り
とうの昔にコーティングなんて剥がれているボディ。
最近は水垢でザラザラしてきて、ワックスを塗ってもあんまり綺麗じゃない…。
というわけで、リンレイの水あかスポットクリーナーで全身拭きました。
ランサーのときもやりましたが、超つかれるんですね、これ。
そして何故かいつも、思い立つのは夏なのです。
さすがにまだ水垢は残ってますが、かなりツヤツヤピカピカになりました。
まだまだ新車に負けない!

②ヤエー
バイク同士ではよくやる、すれ違いでの挨拶らしい。
先日とある町を走ってたら、対向車線の白いVABが挨拶してくれました。
とっさのことで返せなかったのがくやしい。
こんな純正そのままの車でも、やってもらえたのはうれしかったですね。

③ブレーキパッド、交換
もともとACREの800Cを使っていました。
ちょっと飛ばすときは頼もしいのですが、
街乗りでは温度が合わないのか、ブレーキ鳴きが凄まじい。
歩行者が振り向いちゃうくらい凄まじい。
そして初期制動が強すぎてコントロールしにくい。
というわけで、デチューンして同じくACREのLIGHT SPORTSに
してしまいました。
ていうか、ついさっきまで交換作業してました。
あまりインプレのないパッドですが、どうなんでしょう。楽しみです。

④新型セレナに乗る
ある人が新型のセレナを買いました。
e-powerではなく通常のs-hybridです。
今まで13万km超えのC24セレナだったので、もう隔世の感があります。
まずショックが生き返って乗心地が最高です。
後部座席にUSB端子がついてます。なんか充電できます。
メーターが基本的に画面です。
唯一いかんのは、エコモードだとアクセルの反応が鈍すぎて怖いことか。
この新車を見て、①に至るわけですね。

⑤結婚
今までずーーっと、長きにわたって付き合っていた人がいたのですが、
節目の年となる今年7月、入籍しました。
まさかの新型コロナウィルス騒ぎで、色々と大変なことになってますが、
とりあえずなんとか日々送っています。



明日から夏休みです。
いつもなら一人、日帰りドライブに行くのですが…
いきたいなぁ。。。
Posted at 2020/08/07 21:20:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2020年05月23日 イイね!

近況の小ネタ

最近は特に遠出も出来ず。
弓道も出来ず。
ネタが大してないので、小ネタ集にしてみました。



・チャリのチェーン
婚約者が乗っている、オンボロチャリ。
借りて乗る機会があったのですが、チェーンからギシギシすごい音が…。
ふと、玄関先に先日インプから抜いた廃ミッションオイルがあったので、
それをペタペタ塗ってみる。
見事にスムーズになりました。

これ書くときにちょっと調べたのですが、
自転車のチェーンオイルなる専用品があって、
物によって漕ぎ心地が変わるとか。
車と同じで、自転車のオイルも突き詰めると奥が深いのですね。

車の、しかも廃ミッションオイルを塗ったなんて、
マニアからお説教を受けそうです…。
でも車のミッションの方がよほど過酷なわけで、ないよりはマシかなと。
ちなみにミッションオイルだとちょっと臭いので、
気になる人はエンジンオイrちゃんとチェーンオイルにしましょう。



・不眠
なぜか最近、寝つきが悪いです。
布団入ってもなかなか眠れず、毎日寝不足です。
仕事に忙殺されてるわけでもないのですが、
やはり最近の状況に、少しずつ蝕まれてるのでしょうか。



・人間ドック
30半ばになり、初めて人間ドックを受けました。
これまた初めてバリウム検査とやらをやったわけですが、
その夜、猛烈な胃痛と吐き気をもよおし、翌日再び病院行きに。

人間ドックで体壊しちゃ本末転倒もいいとこです。
バリウムか下剤か、何らかが体に合わないようで、
次から胃カメラね!といわれました。

あまりの胃痛に夜間病院に行こうかと思ったのですが、
夜に病院行こうか考えるほどの体調じゃ、車が運転できないんですよ。
結婚しても相手はAT限定免許なので、どのみち同じ。
AT車導入を本気で考えた瞬間でした。



・遠くへいきたい
どこか遠くへいきたい。
夜明け前に高速に乗って、
まだ薄暗いパーキングエリアでコーヒー飲んで、
朝日を浴びながら高速を飛ばして、
ひなびた温泉宿で朝風呂に入って、
廃道、廃墟、おもしろ道路巡りとかして、
クタクタになって帰りたい。

…いつになったら、解禁なのかな。当面ムリっぽいが。



こんな状況です。
今は我慢の時なのはわかっていますが、
そろそろこの、重苦しい雰囲気と活動自粛がしんどくなってきた。
今日この頃です。
Posted at 2020/05/24 00:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2020年05月04日 イイね!

DELL 純正スピーカー

DELL 純正スピーカーキャビネットにちゃんと、
DELL!って書いてあった。









これまた押し入れ整理で出てきたもの。
DELLの純正スピーカーです。
引っ越しの時、何を思ったかACアダプターを捨ててしまい、
ずっと使えないまま我が家の冷暗所で眠っていたものです。

ガラクタ売り場で丁度いいアダプターを見つけたので、
繋いでみたらちゃんと動きました。
極性が書かれてなかったので、改造必要率50%でしたが、
運よく合っていたみたい。

何で捨てずに取ってあったかというと、
純正スピーカーのくせに意外と音が良かったから。
youtube聞くだけなら、十分な性能です。
CDをちゃんと聞くならPCじゃなくて、
メインユニットのスワンで聞けばよろしい。

サランネットを外してみたら、けっこう立派なユニットが顔を出しました。
ボリュームのガリもなく、健康そのもの。
当時の純正品って、今のものより作りがしっかりしてる気がします。
同じ世代のDELL純正キーボードも出てきましたが、
今のぺにゃぺにゃしたキーボードとは全然違います。



かくして復活を遂げたスピーカー。
しばらくまた活躍してもらうことにしましょう。
Posted at 2020/05/05 00:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2020年03月22日 イイね!

雰囲気違う宮ケ瀬

雰囲気違う宮ケ瀬湖畔の某カフェにて。
格安スマホのカメラでは
綺麗さが伝わらない。。。








何を思ったか、この季節に日向薬師の梅林を見に行くという、
失態を演じてしまいました。
もっと早くいかないとダメですね。

せっかくなので林道を下って宮ケ瀬へ。
いつもは北岸をサッと走って、鳥居原で缶コーヒー飲んで終わりなのですが、
今日は婚約者がおったのでそれはヤメ。
前からちょと気になっていた、湖畔の喫茶店へ行ってみました。

ここ、以前からカフェだったり、車屋だったり、またカフェだったり、
よくわからない場所なのですよ。
一時期は落書きで荒れていた時期もありました。

そんなわけで少々不安になりながら入店。
コーヒーとたまごサンドを頼みました。



うーむ、うまいです。
出てきたもの全てがうまい。

後に酸味が残りすぎるコーヒーが苦手なのですが、
これは後味スッキリ。飲みやすいです。

サンドイッチも、たまごとパンがふわふわ。
程よい塩加減で、コショウが効いたソースも絶妙です。
付け合わせの根菜サラダまで、新鮮で甘味もあっていいです。

久々にまた来たいと思うお店ですねぇ。
今回は残念ながらフルーツサンドが売り切れだったので、
次は早く来ることにしましょう。



今日はやけにVABをよく見かける日でした。
偶然にも前車がWRブルー、ウィング無しだった場面があり。
タイヤの太さが不気味でいいなあと思いました(笑)



何ともいいドライブ日和でした。
たまにはこんな感じでのんびり走るのもいいですね。
Posted at 2020/03/23 00:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation