• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2006年07月13日 イイね!

電車通学の憂鬱

僕の学校は都心のど真ん中にあり、
日産のお膝元から毎日電車で通っているんですが、

この時期は湿気が多い上、世の人々の体臭がきつくなる時期であります。
当然満員の電車内はすさまじい環境でして…
鼻で深呼吸なんかしたらほぼ即死です(笑)

使っている私鉄自体も

①常に急行は混んでいる
②人が多いと遅れる
③雨が降ると遅れる
④ロ○ンスカーのせいでラッシュ時にダイヤの間隔が開きまくる
⑤新宿駅には遅延証明書入りの籠が常時設置されている。

という、なかなかふざけた電車のため、ストレスたまりまくりです。

「おでかけには、渋滞のない電車をどうぞ!」
なんていうポスターがよく駅に貼ってありますが、

2分刻みの超過密ダイヤのため、
電車のくせに多摩川を越えると渋滞する始末…
複々線化でかなりマシにはなりましたけどね。


そんなわけで毎日げんなりな電車通学ですが、今日はなかなかほほえましい光景を見ることが出来ました。

相鉄の最後尾車両に乗って帰っていたときです。
まだ小さい男の子がとことこと車掌室へ寄っていき、外を見ていました。
すると車掌さんが窓を明け、その男の子へ話しかけているではありませんか。

自分の鞄の中にあった、合図に使う四角いライトを持たせてあげたり、
旗を見せてあげたり…

通常、車掌が緊急でもないのに窓を開けて乗客と話したりすることはいけないはずですし、ましてや鉄道用の用具を触らせたりしてはまずいと思いますが、

人間の温かみを感じる出来事でした。




でも、明日も電車…いやだなぁ。
Posted at 2006/07/13 22:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2 345 6 7 8
9 101112 131415
161718 1920 2122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation