• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2006年08月04日 イイね!

ソニカ試乗+α

ソニカ試乗+α今日はムーヴを買ったディーラーへ顔を出しにいきました!
理由は…
①今話題のソニカを見てみたい。
②ウチの車のクーラーは壊れているのか確かめたい。
③ノド乾いた。(←決定打!!)
というわけで、ジュースをもらいに…いや、ソニカを見にディーラーへ。


実は僕、以前ディーラーに行ったときにまだ発表前のソニカを見ています。そのときはちゃんと見ている暇がなかったので、こんかいはそれを確かめにいったわけです。

ディーラーってところは妙に緊張してしまって苦手ではあるんですが、とりあえず目的③を達成し(笑)、ソニカの試乗権をGET!早速乗り込みます。


乗り込んでまず感心したのがインパネの質の良さ。軽自動車っていう安っぽさは感じさせませんし、使い勝手も良かったです。

シートは今まで乗ったことがない不思議な乗り心地です。背もたれ部分に板バネが入っているような感じで、僕は好きです。これなら高速でも疲れにくいんじゃないでしょうかね。
ただ、後部座席はいたって普通です。足元は広かったですけどね。

運転してみると、営業マンも言っていた通り、確かに静かでした。
でも何より気に入ったのは足の良さ。八年落ちのムーヴとはまるで違います。しっかりした足回りなのに妙なゴツゴツ感もなく、
安定感があります。ターボエンジンなこともあって、乗ってて気持ちが良かったですね。

その新型KF-DETエンジンですが、思ったよりこう、パワフルな感じはありませんでした。まぁ、そういう意味では乗りやすくまとまっているので、逆に成功といえるでしょうね。CVTとターボの組み合わせで、エアコンONでもストレス感じませんでした。

僕としては予想以上にいい車だと感じました。フロントの個性的なマスクが大丈夫ならかなりお勧めです!



一方、ムーヴのエアコン。今日のような暑さではもはや限界なようで、風量最大+温度最低+内気循環でやっと冷えている状態でした。
ただ、営業マンいわく

この時期の技術としてはこれが限界なんですよね…


ソニカ、お勧めです。冷たい風が出ますから(泣)
Posted at 2006/08/04 23:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  12 3 4 5
6 78 910 1112
13 1415 1617 1819
20212223 24 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation