• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2007年01月12日 イイね!

クルマはまだ贅沢品…

クルマはまだ贅沢品…うちのムーヴは三月で買ってから丸二年を迎えます。
そうなるとこの時期クルマ関係のいろんな
請求書
が俺を恐怖へと陥れるわけで…






先日は、
そろそろ保険を更新せぇ!という手紙が保険業者から届きました。
その額、約4.5万YEN…

相変わらず高ぇ!

書類上無事故なんだからもう少し安くしてくれてもええや~ん(´д`)



加えて今年は車検。
正月に届いたディーラーからのパンフには、
約7万YENという、恐ろしい額が記載されておりました…



軽とはいえ、クルマってやっぱり金かかりますね。
しかも来年から研究室入らなきゃならないんで、バイトは出来ないんですわ。
こりゃ気合い入れて節約しないとな~。






とりあえずいいたいことはこれです。

手放してたまるか!!!

Posted at 2007/01/13 00:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月12日 イイね!

軽油車のよもやま話。

今日買ったオートメカニック2月号(遅ッ!)


今回のテーマは簡単に言うと
「20万キロ走っちゃおうぜっ!!!」
って感じのようです。


巻頭カラーには特集として25万キロ走行したレガシィが載っていました。

このレガシィ、H11年登録と書いてあります。
うちのはH10年、走行距離約31000キロ。

年式的にはうちのムーヴと大して変わらないのに、
走行距離は実に8倍…。
すげぇ…(-_-;



僕がここまで乗るならもうディーゼル車を選ぶだろうなぁ。
ガソリンより丈夫そうだし、燃料も安いし。
低グレードの安ーいキャラバンでも買って、ガシガシ乗ります。

でも、バンってなぜかハイエースのが人気あるんですよね。
パワーだけなら2.5Lのハイエースより、
3.0Lエンジン積んでるキャラバンのが絶対速いと思うんですが。
(実際怖いくらい速い…)




バン以外だとディーゼルは殆どないですね。
以前はシャレードにも1.0ディーゼルがあったんですけど。
NOx法に殺されたんかな~。

ていうかNOxーPM法ってどういう法律なんでしょう?
古いディーゼルはともかく、割と新しい車でも
けっこう引っかかっているんですよね。

法律が年ごとに厳しくなっているからなのか、
数年経ったら新しいのに買い換えろって法律なのか…
もうちょいわかりやすい基準作れ!



排気がガソリン並みに綺麗になって、NOx法なんか過去の話になったときには
ディーゼルターボもイイかなと思う今日この頃です。
Posted at 2007/01/12 23:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 23 456
7 8 91011 12 13
1415 1617 18 19 20
2122 2324 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation