• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2007年03月19日 イイね!

気を取り直して…

気を取り直して…オーディオをとりあえず外してみた。










写真右のやつが車とユニットを繋いていた線。
これが変換ハーネスとか言うモノなのか?
いまいちわかりません。

中央の黄色い線はイルミ、茶色線はバッテリーの+端子の電源。
どうやらCDプレーヤーはメインユニットからこれらの電源を供給してもらっているようですね。

妙に黒くて太っとい線はIPバスのコードで、メインユニットの端子に繋がってます。
が、CDプレーヤーにも同様の端子がある。
ということはこの状態でさらにMDの追加も可能なのか…!?




今日、どんよりした気持ちを振り払うように中古オーディオを扱うお店に行ってみたところ、
比較的手頃なカロ製MDユニットが見つかりました。
新品だとけっこう高いらしい…

ただ、それより2000円近く安い値段でアゼストのMD/CD2DINが売っていたので
かなり悩んでいます。
安っぽいのが難点ですが、
傷や汚れが殆ど見あたらないし、ボリュームも扱いやすい位置にある。
何よりメインユニット接続だのといった面倒がない!



うーんどうしよう…(-_-;



あと、オーディオ換えるときに本体以外で必要なモノって何がありますかね???
下手すると明日辺り衝動買いしてしまいそうなので(笑)
Posted at 2007/03/19 22:21:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年03月19日 イイね!

二俣川での戦い~完走。しかし…!

本日3回目となる技能試験。
いい加減受かってもらわないと費用がどんどんかさみます。




てなわけで今回マジで走りきってやる!という思いで試験場に行ったわけですが、
なんとここで試験コースと試験車が前回と全く同じ二号コース2号車という奇跡が起きました。
(二俣の大型は二号コースと三号コースがあるんです。ちなみに二号のが簡単♪)

これはやるしかない!





実際の試験はやはり緊張はしたものの、
トラウマとなっているクランクやS字は根性で通しました。

そして初となる完走を果たしました!






ところが、いざ結果発表で合格者を呼ぶ段階になって、

名前が呼ばれNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!






確かに完走したからといって受かる訳じゃないんですが、
すいません、ちょっと期待してました…(泣)

実際、縦列駐車なんかは自分でもうまく行ったなぁとか思っていたので、
正直ショックはでかかった…(-_-;




次回は四月三日だそうですが、
自信を完璧に失いました。
こんな条件が整ってても受からないのに
次でまた完走できる自信ないし…

困ったもんです。
Posted at 2007/03/19 19:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2007年03月19日 イイね!

見つけた~(゜∀゜)!

見つけた~(゜∀゜)!ヤフオクを徘徊していたら、
うちのやつと全く同じヘッドユニットの背面写真を入手できました!








確か写真の青い部分がCDに繋がっていたと思います。
こいつはどうやらIPバスとかいう端子のようで、他のカロッツェリア製品にも同じ端子があります。
こりゃあヘッドユニットの交換だけでいけるんじゃないか?




一方、AUX端子ですが、
ど、どれなんでしょう…(-_-;

手元に配線図すらない状態なので、
さすがにどれがライン入力なのかわかりません。



ちょっと明日実物も見てみなきゃだめだな…
Posted at 2007/03/19 00:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 2 3
4 56 7 89 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 202122 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation