• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2007年03月25日 イイね!

オーディオ調整

オーディオ調整先日買ったオーディオ。
取り付けただけでまだ機能を全く把握してなかったので、今日はその確認と調整をすることにしました。








これが以前つけてたのと比べると遙かに多機能でして、
とてもじゃないですが全て覚えきれません。
サブウーハー用のローカットフィルターが付いていただけでも驚いたのに、
サブウーハーとメインSPの位相まで調整可能だとは…
すげぇなぁ。

イコライザーで音を調整したり音場の選択も可能なんですが、
あんまり音をいじくるのは好きではないんで、基本的に原音±2程度の調整で聞いてます。
原音のままの時もしばしば…
社外のいいユニットが付いてるのに時々低音も高音もMAXで聞いてる人がいますが、
ためしに原音にもどしてみるといいですよ。
いいものは原音が一番クリアに聞こえます♪


肝心の音はもともと社外品だったせいか劇的な違いは感じません。
ただ、中低域のボンつきがかなりとれて、すっきりしました。




写真は日が落ちてから撮ったもの。
うーん明るい。
我が車の唯一の電飾です。




あらかた調整し終わってからカレストまで試走に行ったところ、
見覚えのある赤いティーダが…
幸いオフ会は終了していたようで、駐車場に残っていたのは二台だけでしたが、
昨日の旅行で汚いままのダメハツ車で乱入してしまいました(笑)
今度は洗車してきます…(-_-;




今日は昨日の疲れからか、起きたのが15時で…
この程度しか出来ませんでした。
まぁ、これで安心して車内で音楽がきけるようになったからいいかな。
Posted at 2007/03/25 22:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月25日 イイね!

33333

33333今回の旅行で出るかなぁと思ってましたが、
出ましたね~33333キロ!








ちなみに今回の旅行の総走行距離は
485キロ…

とても関東地方から出ていないとは思えません。
恐るべし千葉県(-_-;)




さすがに今日の帰りは東京で友達を降ろした後、
用賀から横浜まで高速使ってしまいました。
軽でETCで夜だと350円で行けるんですね~♪

渋滞はなかったものの、
風がおっそろしく強くて車がフラフラ…
こんな怖かったのは初めてです。




…にもかかわらず降りた後のR246で同じL600のSRを発見し、
思わず追っかけてしまいました(爆)

いやこれが速いのなんのって…
けっこう全開で踏まないとガンガン離されます。
同じ車なのかコイツは(-_-;



そういうわけで今日は疲れました。
明日辺り車の掃除でもしようかな。
Posted at 2007/03/25 02:14:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 2 3
4 56 7 89 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 202122 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation