• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2007年04月24日 イイね!

Kすぺを見て…

来週のゼミの為に論文翻訳に追われているあずきです。
本来研究室ってところは将来の不安を煽る場所ではないはずなんですが…(´д`;




さて、帰りにふと立ち寄った本屋さん。
たいていここの車雑誌コーナーと漫画コーナーをチェックして帰るんです。
で、今日はKスペの最新号を立ち読み…w



エッセカスタムいいなぁ…
乗っててすごく楽しそう。
たぶん現行の軽のなかでNAで唯一コペンと戦える車じゃないでしょうかね。

普通のエッセにはタコメーターが付いてないので、あのセンターメーターをどうやって処理するのかと思っていたんですが、
あまりにもとって付けた様なデザインですな~(´-`;



ところでこのタコメーター、
よく見ると8000rpmまでしか刻まれてません!
レッドゾーンは7600~8000までのわずかな部分だけ。
スペースの問題もあるんでしょうが、スポーティに振ってるんだからせめて9000rpmまで書いておけば良いのにね。
ジムカーナなんかやっててどうしてもレッドに入ってしまう時とかどうなるんでしょう。



ちなみにEF-ZLは8000rpmからレッドゾーンですw
ちゃんと10000回転まで刻んであります。
まぁ、そんなに回したら壊れちゃうと思いますけどね(´-`)




最近の車はターボが流行らなくなり、NA大排気量で低速トルク重視の車が多い気がします。
ダイハツでも高回転型のJBが無くなりました。
軽自動車もやはりその流れなんでしょうか…
Posted at 2007/04/24 22:28:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 1213 14
15 16 17 18 1920 21
2223 2425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation