• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2007年07月11日 イイね!

マイクロバスのお話

マイクロバスのお話前々から
「これはないだろ…」
と思っているメーター。








新型ミラバンのメーター
…ではなく、実は日産シビリアン(マイクロバス)のメーターです。

燃料と水温と速度計のみ。
今時トラックでさえタコメーターくらい付いてますよ…
これだけなら何もこんなでかいメーターパネルにせんでもいいのに…(-_-;)
真ん中にポツンと置かれた速度計が寂しさ満点です。

日産の名誉のために断わっておきますが、
トヨタコースターのメーターもこんな感じです。
やはりバスに乗るような人はタコ見なきゃならんほどの運転すんな!ってことでしょうか。
それともATが増えたからかな。
最近のマイクロはほとんどATみたいですからね。

マイクロバスのシェアは分かりませんが、
個人的にはシビリアンが一番好きだったりします。
10人乗り登録でキャンピングカーとして乗ってる方もけっこういるようで、
意外と一般人でも手に入れやすいのかもしれません。




最近ボンネットのない車に乗りたくてしょうがないあずきでした(´-`;)
Posted at 2007/07/12 01:31:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年07月11日 イイね!

においのお話

においのお話お久しぶりです。
昨日は久々の飲み会でした。
どうも飲みすぎたせいか、気がついたら昼の二時近く…

うーん、酒弱いですね~






最近、ムーヴの車内はどうもヘンな臭いがします。
何というか、水が腐ったような臭い?
芳香剤が車内に置いてあるものの、最近はあんまり効果がないようです。
薬剤がもう無くなっちゃったのかな…(´-`;)

そもそも私の車は買った当時からそんな臭いがしてました。
ダイハツディーラーの中古車は車内のクリーニングが行われており、
そういう車には写真のヘンなステッカーが貼ってあります。

が、なぜか臭いは取れんのですね~。
もしかしたらそのクリーニングの薬液が残っているのかも…
今月のオートメカニックに車内清掃の方法が書いてありました。
乗り続けるならそのくらい徹底的にしないとダメかもしれませんね。





今日の夕方、カレストに行ったら
一人の若い女の人が売り場におりました。

何を買うのかなと思ったら
なんとオイル缶…

夕方七時にオイル缶だけ買いに来る。
どうするつもりなんでしょう?
ピットで換えるにしては遅すぎるし…

自分で換えてたらカッコイイな~とか思いつつ
その場を去ったのでした(´∀`)
Posted at 2007/07/11 20:32:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 3 45 6 7
8910 11 12 13 14
15 161718 19 2021
2223 24 25 2627 28
293031    

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation