• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2007年09月03日 イイね!

面接でした。

今日は院試の筆記に合格した人の面接試験がありました。
どんなもんかと思っていたら、わずか数分で終了…
これで落ちたら私は泣きます。

んーむ、やっぱりこの大学は電車で行くとめんどくさいですねぇ。
直線距離だと10キロないくらいなんですが、
電車だと三路線乗り継がねばならんので、車の倍近くかかってしまいます。
まぁそれでも今の大学より劇的に近いですけどね。





最近ちょっと考えてしまう事があります。
それは我が愛車の今後のこと。
都心一等地にある今の私立大はもちろん駐車場なんてありません。
もう一つの国立大に受かったとしても毎日車で通うわけには行かない情勢です。
しかもうちの母親は免許を持っていないので、
今のムーヴは完璧に私のためだけの遊びグルマなわけです。

それでも車が好きで今まで授業の傍らバイトして維持してきましたが、
国大の方の研究室が相当忙しいらしく、
とても平日バイトなんかしていられないんですね。
そもそも乗る時間自体が今より減ってしまうことでしょう。






否応無しにある悲しい結論が導き出されるわけです。
ムーヴを手放すという結論が…






そうなるとうちの親は車を貸さない主義なので、
おそらくレンタカーでも借りない限り車とは縁のない生活となります。
月一くらいなら確かにレンタカー借りたほうが安いんですが、
やっぱりいろいろ整備したりエンジン覗いたりしたいじゃないですか。
こんな生活に果たして耐えられるのか、俺…(-_-;)

ほかにも、今手放してしまうと社会人になったときに再び車を買う資金を貯めなければならないわけで…
無理してでもムーヴを持っていれば、社会人数年くらいは確実に困らないでしょう。
いろいろ考えると無理してでも維持していたほうが経済的にも精神的にも楽なのか…とも思ってしまいます。






まぁ今悩んでも仕方のないことなので、まだそこまで現実的ではないですがね。
んーむ、なんとも厄介なシュミですな(´-`;)
とりあえずバイトでも探しますか。
Posted at 2007/09/03 20:22:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 学校生活 | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 3 4 5 678
9 10 11 121314 15
1617 1819 20 21 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation