• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2007年09月06日 イイね!

本格的だねぇ。

今日は台風が来るということで、早めに学校行ってさっさと帰ろうかと思っていたんですが、
友達の引越しに使うトラックの手配なんかで思いのほか時間を割かれてしまいました。
いまはレンタカーのトラックでもAT車が多いんですね。
2t標準を借りようとしてATしかないというのには驚きました。





で…
研究室でダラダラしてたら結局学校を出たのは七時…(-_-;)
ダイチャレでもらった傘は頑丈で台風向きですね~。
まぁ、さしててもぜんぜん意味が無かったですけどね(爆)

関東を襲う台風にしては今回珍しく本気のようです。
農家の方々は大変だとは思いますが、
これのおかげで渇水気味だった関東も多少は潤ってくれるでしょう。
なんせ宮ヶ瀬湖は地肌が見えてましたからね。





風は明日にはおさまるそうですが、
明日、ムーヴが転がっていたら私は泣きます。
Posted at 2007/09/06 22:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | …なお話 | 日記
2007年09月06日 イイね!

冠水!

こんばんは。
今朝方の大雨を見て台風が来たと勘違いし、
学校を休んでしまったあずきです。
さすがに明日は行かないと…はぁ(-_-;)




しかし台風本体でない割にはけっこう強い雨でした。
そのせいか、今日の夕方にふらりと出かけたときに通った裏道が
なんと冠水!

ええ、通りましたよ。
別に無理して通る必要も無かったのに通りました(爆)
幸い、フロントリップが浸かる程度の深さだったんですが、
今思えばなんと無謀だったことか…
もう二度と通りません!(泣)





冠水してるときは一定の回転を保ったままゆっくり進め!というのを聞いたことがあります。
さすがに吸気口が塞がるほど深ければお手上げですが、
そこまで深けりゃドアから水が入ってきますからね。
どっちかというとマフラーから知らないうちに吸い込まれる方が怖いです。





何事も経験ってことで雪道や冠水など、ありえない状況にも果敢に挑んできましたが、
そういった緊急事態では知ってる知識もぶっ飛んでしまうものなんですね。
それを知ったことはいい経験だったとは思いますが…(-_-;)

台風の季節。
みなさん気をつけましょうw
Posted at 2007/09/06 00:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 3 4 5 678
9 10 11 121314 15
1617 1819 20 21 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation