• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

ミッションのオイル購入

ミッションのオイル購入オイル?
灯油ポンプ?
水道用のシールテープ?
何じゃこりゃ…(・ω・;)







実は来週あたりミッションオイルを交換しようと思ったので、
そのための道具を買い込んできたのでした。
そう、この車はMTなんですよ。
カレストの車庫入れで無駄にMTであることを主張した動きをしてみたりしますが、
誰一人興味を示しませんけどね(笑)





まぁ去年から冬になるとオイルが硬くて辟易していたわけですが、
私もようやく重い腰を上げざるを得なくなったわけで…(´∀`;)

中古車屋さんに行ったら、
ありがたいことにワコーズのミッションオイルを割引価格で譲っていただきました。
オープンデフの町乗り車にしては贅沢なオイルですね~。
これで変わらなかったらきっとミッション自体がダメなんでしょうな。





一応、ボルトのパッキンを注文するためにディーラーに行ったのですが、
「あぁ、再利用できますから大丈夫ですよ~」
とのことで、玄関先で帰されました(笑)
ホントに大丈夫なのかな…?
見た感じムチャクチャ固く締まっているんですが…(・ω・;)





さて、一体どうやってオイルを入れるのか。
当然サクションガンなんて高価なもんを買う気はありません(笑)
とりあえず安かったので灯油ポンプを買ってきました。

でも帰ってきてから見てみると、
ボンネットからでもフィラーボルトが丸見えなんですよね。
こんだけスッキリ見えてるのに、
なんでたりあ~んさんは自然落下式にしなかったのかなぁ…と疑問に思ったわけですが、

なるほど、うちのはターボが無いから丸見えなんですな(´∀`;)





…というわけで、
灯油ポンプ作戦か自然落下でラクラク作戦のどっちにしようか迷っています。
誰かアドバイスありましたら書き込んでいただけると幸いです。

Posted at 2008/02/10 19:30:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      12
3 4 56 7 89
10 111213 14 15 16
171819 202122 23
2425 26272829 

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation