• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2008年03月01日 イイね!

次は大特一種が欲しい!

次は大特一種が欲しい!また免許ネタを投下です。
卒論のポスターも書かず、一体何をやっているんでしょうね私は…






妹が教習所を卒業したので、家族の間で、
「免許の筆記試験は土日も出来るのか」
という話題になり、ヤフーさんに調べてもらっていたんですよ。
そしたらこんな掲示板がありました。

二俣川試験場 ○番交差点

今でも2chに行けば他のスレッドが普通に存在すると思いますが、
これ、私が免許を取った当日(2007年4月3日)の事が書いてあるんですよ(笑)
そういえば当日は確かに雨でしたねぇ。
試験前なのに靴が完璧に浸水してエラい目に遭ったんでした…





リンク先にもありますが、この頃の二俣川は本当に凄まじいことになっていました。
六月から試験代が値上がりするせいか、全車種において受験者が殺到したらしく、
あのオンボロの建物にわんさか人が集まっていました。
喜んだのは試験代が入ってくる公安と献血ルームくらいのものでしょう。

まぁ、当然大型一種はその最たるものだったわけで…。
私が通っていた頃はかろうじて通常の体制を維持していましたが、
最終的には当時すでに廃止されていた1号コースまで使ってやっていたらしいです。

車も足りず、新型車両(=現行の中型試験車)まで使っていたらしい…
ずるいですね~。旧大型試験車は凄まじい乗りづらさで有名でしたからね。
後で知りましたが、この旧試験車である日産コンドルはフルエアブレーキだったそうです。
4tドライバーが普段と感覚が違うといっていたのはそのためなんですね。

まぁ何にせよ、
5月なんかきっとトラックばかり走っているような感じだったんでしょう(・ω・;)





あれから一年近くが経ち、
大型トラックに乗ったのはあれが最後となりました(爆)
当時やっていた陸送会社の社員からバカにされたというのも取得の動機だったのですが、
もう辞めちゃったしね…(´-`;)

今は大型取得者を乗せて一定の路上教習をしないと免許が取れないようですが、
たぶん2tロングでさえ怪しいでしょうね('A`)
Posted at 2008/03/01 23:26:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2008年03月01日 イイね!

ムーヴにも貼ってました。

今日、家に帰ってみると、
我が家の年代モノの冷蔵庫に初心者マークが貼ってありました。





まずい…(゚Д゚;)
これが我が家にあるということは、

ムーヴが危ない!!!!!






えー、妹サマが教習所を卒業してしまったようです。
あとは二俣川の○×試験をクリアするだけ。
私より全然頭いいですからたぶん一発で大丈夫でしょう。

問題は妹の免許がAT限定では無いということ。
法的には私の車に乗れてしまうんですよ。

妹のことだから免許取ったらきっと
「ムーヴ貸せやゴルア(゚Д゚#)!」
って言うに決まってます。
車のカギの隠し場所を考えないと…(笑)





車のシェアリングってのは家族であっても難しいものなのです。
家族みんながゲタ代わりとしか思っていないのならいいのですが、
私は少なくとも非常に愛着を持って乗っているわけで…
ありふれた軽自動車なので誤解されやすいんですがね(´-`;)

たとえ家族であっても価値観が違う人にハンドルを握らせるのはやはり怖いものです。
きっと助手席でいろいろ文句を言いたくなるだろうし、ケンカの元です(笑)





自分の車を貸すのは怖いですが、ちょっと妹の運転を見てみたい気もします。
レンタカーでも借りて助手席でニヤニヤしてようかな(´∀`)
Posted at 2008/03/01 01:40:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
23456 7 8
91011 1213 1415
1617 1819 2021 22
232425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation