• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2010年04月03日 イイね!

リアゲート交換

リアゲート交換…の前にまずはオイル交換.
エンジン音が見違えるくらい滑らかになりました.











もうね,今まで550 ccの車に乗ってたんじゃないかと思うくらい.
吹け上がりが各段に良くなりました.

しかしいつもに増して変化が如実に現れましたね~
今までのオイルはディーラーで入れてもらったものなので,
もしかしたらちょっと硬めのオイルが入っていたのかもしれません.
もしくはエンジンがヘタってきているか…(笑)





この後,オイルを捨てにバイト先へ行ったところ,





「うちの車が解体されてる…(・ω・;)」




うちのと同じ,L600のムーヴが解体されていました.
しかも同じ色,同じ最終型.
グレードも同じCXという,まさに双子のような車でした.

しかもうちの車より外装がキレイ.
ダイハツ車にありがちな塗装の艶消し現象が起こっていない,珍しい個体でした.
ドア四枚全部交換しちゃいたい…(笑)





(・ω・) 「どうせ解体屋に持ってくから,欲しい部品取っていいよ~」
(´∀`)ノ「じゃ,リアゲートが欲しいです!」
(・ω・;) 「…」





若気の至りでバックランプを取り付けた穴があったり,塗装が酷いことになっていたり,
熱線が故障していたからです.
この色は珍しいゆえについ言ってしまったのですが…

はい,後悔しました('A`)
外すの大変!
はめるの大変!
見かねたオーナーが手伝ってくれてやっと終わりました.
仕事で超忙しいのに,ほんとすいません…

何とかくっつけたリアゲート.
全体的に下がっていますが,一応きちんと閉まります.
そしてドナーの方がスモークが強かったのか,後続車のライトが眩しくなくなりました.
あとは雨漏りさえなければ成功です.

他にも,リアの泥除けやメッキドアノブをおまけにもらいました.
明日はこれを取り付ける楽しみが出来ましたね!
ただ,ドアの内装を四枚無傷ではがす自信はちょっと…(笑)
Posted at 2010/04/03 23:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     12 3
45678910
111213 141516 17
1819 20 212223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation