• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2010年12月15日 イイね!

新型ムーヴが出た

新型ムーヴが出た知らぬうちに元愛車がモデルチェンジしてました.









左上に写っている超カッコいい車(笑)が先祖です.
ここまで来るともう違う車みたいな感じがしますね.
ライトやグリルの位置関係に初代の面影を残すのみとなっています.

しかし,前モデルと比較して没個性的になりましたねぇ.
初代ムーヴに似たAピラーからのラインも消えてしまいました.
メーターも以前あったトンネルみたいな形状が消えて,平凡なセンターメーターに.
平坦なインパネに突然でかい穴が出現した様な形は,もう少し何とかならなかったのでしょうか.

ついにMTがラインナップから消えました.
L175でATがインパネシフトになったあたりから,近々廃止だろうとは思っていましたが….
MTを載せ続けるつもりならあんな投げやりなシフトレバーの配置にせず,
ちゃんとインパネMTにするはずですからね.
ミラはまだ走っていますが,ムーヴのMT車は本当に珍しかったです.
それだけ需要がなかったのでしょう.ちと淋しいですが,時代の流れなのかもしれません.

気づいたのが,動力性能に関するアピールが殆どないということ.
エンジンについても,取り上げているのは環境性能ばかりです.
それだけ軽自動車の動力性能は成熟しているとも言えますが,
なんかつまらんですね.





道具としての使い勝手,快適性が最優先で設計されている点は初代からずっと変わっていません.
それでもまだ初代は走る楽しさみたいなものを味わうことが出来ました.
今回のムーヴもそれが受け継がれていればいいなぁと思います.
Posted at 2010/12/15 22:01:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567 8 91011
121314 151617 18
19 20 2122 232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation