• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2011年07月19日 イイね!

CM5A 足回りの流用について

CM5A 足回りの流用についてなんかアッパーが腐りかけていますね.
あまり認めないようにしていたのですが,
うちの車,そろそろショックが寿命みたいです.







仮にもスポーティーカーをうたっている割には,いざコーナーを攻めたりするとフラフラ….
いまいち落ち着きが無いのです.
スプリングは硬めなので乗り心地としてはゴツゴツしているのですが,
ショックがヘタってきているせいで挙動を抑え切れてないのかもしれません.

ためしにフェンダーのあたりを押してやると,フワリフワリと車体が揺れる.
こりゃダメだ('A`)

純正に交換するのも面白くないので,
フンパツしてオーリンズあたりの純正形状ショックを中古で買って,O/Hかなと思っています.
が,CM5A用なんてものは当然あるわけが無く….
もはや検索ワードに入れることすら放棄している状態です(笑)




流用として考えられるのは以下…

・CJ4Aミラージュ
ディンゴなるミニバンに成り下がる前の,最後のミラージュ.
土遊びやジムカーナで人気だけに,パーツもいろいろとありそうです.
一応流用可能との情報もありますが,なんせ向こうはハッチバック.
アスティを見てると大丈夫そうな気もしますが,セッティングが合わなさそうです.

・CP9Aランエボ
α@CP9Aさんの車がこれですね.
うちのは後期型なので,直系のランエボはIVではなくVになるのです.
ただ,前期CM5A-エボIVはまだお互い血筋を感じるのですが,
エボVは進化しすぎて,本家である後期CM5Aとはもはや別の車になってます.
普通に考えたらこれが一番流用元としては自然なのですが,
たぶん罠だと思います.

・CN9Aランエボ
エボIVです.
こいつはVと違ってまだ5ナンバーだったので,後期型CM5Aに足回りを流用出来ると聞きます.
ミラゲよりも車格が近いし,パーツもまだありそう.




私が適当に調べたところ,やはりエボIV用が一番現実的な気がするのですが…
誰かCM5Aに詳しい方,何か情報をもっていましたら教えていただけると幸いです.
Posted at 2011/07/19 22:29:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17 18 1920 21 2223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation