• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

慣らし.弓道編.

先日は某FDのエンジン慣らしに参加してきましたが,
今回は自分のお話です.
(ちなみにFDは今週で慣らし終了らしいです.良かった.)




というのも,昨年秋に勢いで購入した竹弓がやっと完成したのです.

ちょっと細身(幅が狭い)な弓です.
内竹にいろんな斑点や模様がついてます.
素性はとてもいいのに,その模様のせいで使えない竹だったらしいです.
見た目は気にしないので,いい素材を…と注文をしたところ,弓師がそれに答えてくれました.

その華奢で素朴な見た目から,とても引きやすい弓を想像していたのですよ.
ところがどっこい.これがまたとんでもないもので…






強すぎるじゃ!(゜Д゜;






当初弓力(弓を引くときの力)20キロ収まりで注文していた為,
たぶん新弓は23キロくらいなんだろうなぁ.と勝手に思っていたのです.

ところが実際引いてみると,どう考えても23キロどころの強さじゃない.
同じ道場に25キロくらいの弓を引いている方がいるのですが,
その分厚くて立派な弓より強い.
まだ新弓なので完全に引ききる事が出来ないのですが,
現時点で少なくとも26キロ以上はあるようです.

弓師の方曰く,
本当はもう少し弱くなる前提で作っていたが,材料が予想以上にしっかりしていた.
必死で押さえ込んできたが,ぜんぜんヘタる様子が無い.
今まで何本も打ってきたが,こんな凄まじい弓が出来たのは初めて…
との事.
先述のとおり,実際見てみるととてもそんな弓には見えないので,嘘ではなさそうです.

一応オーダー通りにならなかったということで,
私の本来欲しかったキロ数の弓も打ちますと言ってくれたのですが,
私はむしろこのじゃじゃ馬が気に入ってしまった為,購入する事にしました.




新弓ということで,今は慣らしの状態です.
完全に会(引ききった所)まで持っていかず,ちょっと引いて離す.
硬さが取れてきたら,徐々に引く量を増やしていく.
車の慣らし運転となんら変わらない所に関心しました.
どんどん引いてやってくれと言われているので,頑張りたいと思います.




問題は,今まで使っていたジュラルミンの矢が使えないこと….
弓の強さに対して矢が軽すぎるので,そのまま使うと弓が傷んでしまうんだそうな.
うーむ,また出費が増えちゃう…(´A`)
Posted at 2012/02/12 22:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弓道 | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    123 4
567 8 910 11
121314151617 18
192021 2223 24 25
2627 28 29   

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation