• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

パソコン自作!(購入編)

パソコン自作!(購入編)コワレモノだけお持ち帰り.










推定年齢9歳くらいのマイパソコン.
友人が2年使い倒したものを,私が譲り受けてさらに7年使用しているものです.
近頃はブラウザさえ満足に動かないことがあり,
私の中で何かが弾けた為,とうとう新調することにしました.




このパソコンくれた友人に「とりあえず5万で作れるかな?」と聞いたところ,
なんとその週に秋葉に行って部品リストを作ってきやがりました.
実に頼りになる友人です.
私が女なら惚れちゃいそうですが,彼女持ちです.




今日はそのリストを元に買い出し.
私はパソコン組み立てについては完全に素人なので,お任せしてしまいました.

CPUはAMD製のFX-8120です.
二番手ブランド好きという,実にくだらない理由でAMDにしました.
友人は当然のようにこれをチョイスしてきましたが,何気にとんでもないCPUです.
たぶんインターネット閲覧だけに使っちゃいけないと思います.

HDは何だかよくわからん1TBのやつです.
流行?のSSDは搭載しないかわりに,多少高速のやつにしました.
0.08TBしかなかった今のパソコンから相当進化を遂げました.
これでレンタルCDを無損失で保存出来ます.





他のパーツはケースごと宅急便で送ってしまったので,詳細不明.
水曜には届きます.

問題は,私が今まで一度もパソコンを組んだ経験が無いということです.
要は組めるかわかんないけど,とりあえず部品だけ買ってきちゃった…と.
サポセン(=友人)がいるとはいえ,ちゃんと使えるようになるのかしら(´A`)
Posted at 2012/05/06 20:46:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2012年05月06日 イイね!

連休(クルマ編)

連休(クルマ編)男x3が後部座席へ乗り込んだ場合.







この連休.
いろんな人を乗せたりして,我が家のランサーは地味に活躍していました.
どこへ連れて行ってもらえる訳でもなく…かわいそうな奴です.


・定員乗車
車高を下げてから,初めて定員乗車というものをしてみました.
リアフェンダーの隙間.これ大丈夫なの…?(´A`)
橋脚の継ぎ目で跳ねた場合,フェンダーの爪に当たりそうです.
ていうか微妙に当たった跡があります.
やっぱり少し折り曲げ加減にしておいた方がいいのかな.



・マフラー,うるさし!
ランサーの純正マフラー,最近どうも排気音がでかい.
回したときの音がすごくイイ感じの音になってます.
いや,今は私好みの音なのでいいのですが…

もし排気漏れしているとすると,社外品はフジツボくらいしかありません.
すんごい出費です.
昔ながらの小径二本出しがランエボと違ってダサ…クールで良かったのになぁ(´A`)



・雨漏り
治ったかと思いきや,未だにトランクルームは雨漏りします.
先日の大雨で,トランクルームの一角に水が溜まってしまいました.
ここまで漏れるとなると,ウェザーストリップが怪しいですね.




地味にいま走行距離が44443kmです.惜しい!
エンジンだけは元気でいてくれるのがせめてもの救いでしょうか.
Posted at 2012/05/06 00:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

連休(生活編)

連休(生活編)ご無沙汰しております.
連休も最終になり,
日増しに憂鬱になってきておりますが,
いかがでしょうか.










・友人来襲!
今まで連休になると開催されていた,大学の友人達がダラダラする会ですが,
とうとうダラダラする本拠地(=千葉の友人別荘)がなくなってしまったため,
我が家で開催されました.

せっかく掃除したのに速攻で汚すし,
音漏れがひどくて階下から苦情が来るし…
楽しかったのでいいけど,大変だからもう俺の家ではやりたくないな…(´A`)



・横浜ドライブ
↑の友人達が暇だ暇だと言うので,横浜へドライブに行きました.
中華街で食べた飯の中に,一つ桁違いにマズい料理があってテンション下がりました.
港の見える丘公園に行ったところ,何も見えねぇじゃねぇか!と文句を言われました.
山手の落ち着いた雰囲気はたぶん友人達には合わんのでしょう(´-`;)



・ゆるゆり
友人の一人が録画したデータを持っていて,なぜかそれの鑑賞会に….
あの絵柄なので買う決心が付かなかったのですが,これでもう買うしかありません.
そういえば,実現出来ないと言われているあかりんの団子頭,
今日↓の凧揚げを見に行った時,割と忠実に再現されている女の子を目撃しました.
女の子が影の薄いキャラにならないことを祈るばかりです.



・座間の凧揚げ
今日はこどもの日.
ガソリンを入れるついでに,座間の大凧祭りを見に行きました.
そのときケータイで撮ったのが写真です.
よーく見るとこの辺にいます.
高く上がりすぎてゴマ粒くらいしか見えません.
ステキなデジカメが欲しいです.




明日は最後の休日.
ブラウザを開いただけでCPU稼働率が100%になるパソコンの代替機種を買いに,
秋葉原にいってきます.
お金がやばい…(´A`)
Posted at 2012/05/06 00:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation