• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

新東名走ってみた

新東名走ってみた私的な用事で、
ちょっと遠出してきました。

あんまり将来につながる様な
楽しい話題ではありません。
とりあえず今はお酒飲んで気を紛らわせてます。









せっかくなので、新東名を初めて走ってみました。

まず、御殿場JCT.から入ってすぐにクラウンの餌食になっている車を発見…
多いとは聞いてましたが、さっそく出鼻を挫かれます(´Д`)




一車線の幅がとても広いです。
路肩も無駄に広いです。あの空間はいったい何なのでしょう。

設計速度が明らかに旧東名よりも高いです。
私は決して最高速マニアではないのですが、
普通の感覚でタラタラ走ってると、100km/hなんて簡単に超えてしまいます。
これで100km/hというのは警察の実績作りの為…と言われても仕方がないかなと。

路面がバンピーな場所は100km/hにして、
他は110~120km/hくらいでもいいんじゃないかと。
とはいえ、さすがに当初の設計速度140km/hを許容出来る道路ではない感じでした。




行きの御殿場あたり。
白の鷹目インプ→白のブーン→白のランヘボ(私)
の並びになった時はちょっとうれしかったです。
ええ。ブーンは知る人ぞ知るX4です(笑)

しかしその直後、
足柄手前でいかにも…なZ33に急接近される!
ここ一発!の加速力で引き離しにかかったのですが、
さすがに高速安定性に勝るZには全く歯が立ちませんでした。
意図したわけではなかったのですが、追い抜きをを邪魔する形になってしまい…
申し訳ないです。




帰りの新東名。
旧東名との合流あたりで、別の意味でいかにも…なクラウンが。
周りはみんな気づいているらしく、ダンゴ状態でした。
一応軽くパッシングして知らせたのですが、横をブチ抜いた新ミニが餌食になってました。

あの辺は覆面が特に多いみたいなので、注意が必要です。




はぁ…('A`)
Posted at 2012/06/16 21:25:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 4567 8 9
1011121314 15 16
1718192021 22 23
242526272829 30

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation