• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

社用車2

社用車25ナンバー最後のアコード。













木曜日は仕事で別の事業所へ出張に行っていました。
その時の社用車がこれ。ホンダ アコードです。

何故か乗りやすい車です。
ランサーを探している時、これのSiRも候補に挙がっていましたが、
なかなかMTが出てこなくて諦めたんですよね。

当然SiRでは無いものの、2.0Lもあると動力性能としては十分です。
発進トルクに関しては1.8Lのランサーよりも太いくらいです。
高速の楽チン具合といったらありません。
足も固まってないので、疲れを感じることがないです。

ただ、ATが酷い!
社用車で酷使されているとはいえ、変速ショックがありすぎ&反応が悪すぎ!
N→Dに入れたときの反応に2秒以上かかるのは問題です。
実家の車もホンダですが、やはりATが感覚に合わない様子。
ホンダの車はMTで乗れ!という事でしょうか。




今回も社用車で帰宅&翌日出勤でした。
バスに乗らなくて済むのは本当に楽です。
車通勤したいところですが、三菱は登録出来ないんですよね…
Posted at 2012/09/15 22:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2012年09月15日 イイね!

夜のコソ練

夜のコソ練夜な夜な練習…
といっても久々すぎてあんまり練習にはなりませんでしたが。










最近弓道ばかりで全然走ってないので、
ちょっとお山に練習しに出かけてきました。

場所は宮ヶ瀬の奥にある、県道。
私の好きなコースです。

・狭い。
・高速コーナーから低速コーナーまで揃っている。
・しかも殆どブラインドコーナー。
・勾配がえらくきつい。

等々、本気で走ろうとするとそれなりに難しいコースです。
ここのダウンヒルが速い人は、すんごい上手いか、頭のネジが一本飛んでいる人です。




やはりブレーキが頼りないので、コーナーのかなり手前からズルズルと速度を落としてしまいます。
公道なので余裕を持って走るのは当たり前としても、ちとメリハリに欠ける走りです。
タイヤをフェデラルにして、浮いたお金でOHキット&良いパッドを買う方が良いかもしれません。




なんかどんどん下手くそになっている気がする…
弓道ばかりじゃなくて、たまには運転のテクニックも磨いたほうが良いですね。
Posted at 2012/09/15 00:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4567 8
91011 121314 15
16 171819 2021 22
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation