• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

クリスマスのよまいごと

まず今日は仕事です。
クリスマスということで、下っ端の私は部署のみんなにケーキを配ってました。
というか仕事が出来る後輩のパシリ状態でした。
なんかもう泣きながら逃げたくなりました。

何だかんだでケーキが余ってしまい、ケーキx2が私のデスクに。
ケーキなんてもんは一個がおいしく食べられる適量であって、それ以上は辛くなる一方なのですよ。
しかもよりによって2つともチョコケーキです。脳天に突き上げる甘さです。
しばらくチョコはいいです…('A`)




仕事帰りに「私モテ」3巻を買いました。
私自身ここまで強烈な学生生活は送ってない(と思う)のですが、
何故か共感できる部分があるのも事実。

しかしこの時期に出すあたり、狙ったのか偶然か。
今日読むべき本ではないかもしれません。




アルトラパンのクリスマス版CMがちょっと好きです。
ライバル車であるミラココアのCMはイラッっとさせられるものばかりでしたが、
こっちはなんか安心してみてられます。

こんな可愛いサンタが来たらいいのに…と妄想してみますが、
うちはエレベーター無し団地の最上階。
ギャグにしかならなかったので妄想やめました。






今年はいろいろあって一緒にすごす相手はいないけど、まぁ、いいや。
皆様、どうか良いクリスマスをお過ごしください(´-`)
Posted at 2012/12/24 23:41:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2012年12月24日 イイね!

失 敗 ・・・ ハブリング取付

けっこう貴重なホイールを買ったので、
保護の意味もかねてハブリングを買ったんですよ。
で、今日とりつけたんですが…




まずはリングをホイールに叩き込む。ここまでは良い。
…なんでハブ側まで固いのよ?(´Д`)

噂ではハブとリングには若干のガタがある程度と聞いてたのですが、
ハブに対しても圧入レベルでギッチギチ!
ホイールナットで締め上げながら何とか取り付けたものの、
ぜんぜんセンターが出ている気がしない。




不安は的中。
保土ヶ谷バイパスに入ったあたりで、ハンドルが「ぶぶぶぶぶぶ…」っと。
圧入状態のハブリングは出先で外れるレベルではなく、
お出かけの予定をキャンセルして自宅へとんぼ返りしました。

来週土曜日に出かける予定がある為、
とりあえずハブリングを金鋸で切断して撤去しました。
リアブレーキを破壊して以来の失敗です。
いやはや、素人整備はよくないです。ほんとに('A`)




本来はハブリングがあった方が良いはずなのですが、何でこんなことになったんだろう。
もう1ペアあるので再チャレンジしてみたいところですが…
自信が無いなぁ(´Д`)
Posted at 2012/12/24 00:27:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34567 8
910111213 1415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation