• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

さよなら、ランサー

さよなら、ランサー最後に思いっきり走った、
群馬サイクルスポーツセンターにて。










2010年。
仕事を始めて少しずつ貯金も増えた私は、2台目の車を探し始めます。
当時乗っていたムーヴはヤビツ峠での無理がたたり、足回りがいかれていました。
とにかくまともに走る車が欲しかったのです。




本格的なスポーツカーを買う金などなく、当初からイロモノ路線で行くと決めていました。
主に探していたのはP11プリメーラとファミリアSワゴン。
他にも欲しい車はありましたが、どれもタマ数が絶望的に少ないものばかり。
その2台はちらほらとマニュアル車の出物があったのです。




釣り糸を垂らして数ヶ月。
たまたま見た中古車サイトで、発見したのがこの車でした。
衝撃を受けましたねぇ。
なんせランサーは、「欲しいけどタマ数が絶望的に少ないもの」の分類でしたから。
しかも、欲しかった後期型で、走行距離も30000km。
即決しました。




ムーヴのときもそうでしたが、やっぱり納車は忘れられないものですね。
台風で大雨が降るなか、東京まで車を取りに行った日を、よく覚えています。




三菱・ランサーGSR。
1800cc、4G93型ターボエンジンを積む、ランエボの元祖です。
今やすっかりランエボの方が有名になってしまいましたが…。





ランエボがある今、悪く言えば中途半端な車。
でも私はそう感じませんでした。
軽自動車からの乗り換えだった私にとって、
205馬力の四輪駆動車は十分すぎるほど官能的で楽しいものでした。





中途半端だと思ったら、いじっちゃえばいい。
ショックを換え、サスを換え、しまいにはブレーキまで換え、
足回りはほとんどランエボIIIのものが移植されていました。
おかげで終盤はかなり戦える車に仕上がっていたと思います。

見た感じ地味なセダンなのに、何気に速い。
その意外性が本当に大好きで、我ながら頭オカシイと思ったほどです。





フルノーマルなのにジムカーナの競技車として駆り出され、
一時期は浜松へのアシ車となり、
普段は弓道のアシ車となり、
気になるあの娘とのデートカーとなり、
仕事でのストレスを発散に付き合ってくれる相方となり、

生活の傍らにいつもいる、相棒でした。






出来ればずっと持っていたかったのですが、
一度しかない人生、もう少し冒険してみたいと思うようになったことや、
製造から既に16年が経過し、そこそこ劣化が進んでいることから、
新しい車が来る本日を以って、退役させることにしました。





これほど好きになれる車に乗れたことは、幸せなことだと思います。
さようなら。ランサー。














…と、なるところですが、
実はランサーは手元に残ります。
廃車にするのはあまりに忍びないと思っていたところ、
学生の弟が丁度車を探していたので、譲ってやることにしたのです。

かくしてランサー君、廃車を免れました。
弟の下で、静かに余生を過ごして欲しいものです。
Posted at 2014/09/28 01:02:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「車検対応シート?? http://cvw.jp/b/200926/48693776/
何シテル?   10/04 22:10
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
7 89 10111213
141516171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation