• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2015年07月08日 イイね!

キャンバー角が違う疑惑

キャンバー角が違う疑惑原始的キャンバー測定法。










足回り修理から帰ってきたインプさん。
運転する分にはまるで違和感がないのですが、
ふと。左右でなんかフェンダーのタイヤ被り具合が違うような…と。
明らかに、修理した左側の方がネガキャンになってるように見えるのです。

修理したというので神経質になっているだけなのか、
はたまた本当に歪んでいるのか。
確かめてみました。

ビー玉をつけた糸を垂らして垂直を出し、
ホイールの上下端と糸の離れ具合からおおよその傾きを見る方法です。
ちなみに平らな場所であることが必須です。
私は近所のスーパーの地下駐車場でやりました(-_-;)

本当はarc関数あたりを使えば傾き角まで出るのですが、
めんどいので上下端の差だけ確認。




結果。
スポーツカーらしく、やはり左右ともネガキャン。
下側の方が外側に飛び出ています。

・右フロント…8.5mm
・左フロント…8.0mm  →左右差…0.5mm




0.5mm…(笑)




この微妙なキャンバー違いを肉眼で確認出来るとは思えず。
やはり気のせいみたいです。
板金屋さん、疑ってごめんなさい(-_-;)

ちなみにフェンダーとホイール上端の距離(要は被り具合)を見ると、
左側の方が数ミリ大きい。
フェンダーを板金した際ちょっと被り具合が変わってしまい、
そのように見えたのかもしれません。




修理から戻ってくると、神経質になっていかんですね。
良かったよかった(´ー`)
Posted at 2015/07/09 00:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 3 4
567 891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation