• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

ヘッドランプの照射位置

ヘッドランプの照射位置調整できるんかいな…











例の乗り上げ事故以来、ヘッドランプの光軸が合っていない愛車。
こんな感じの照射範囲になっています。
ハイビームにしないと運転席側が全く見えません。

単なる光軸ズレだとばかり思っていたのですが、
どうもそんな単純ではなさそうで…




この型のLEDランプ、実は遠くを照らすプロジェクターヘッドランプと、
近くを照らす反射式ランプが組まれた四灯式です。
このプロジェクターランプ側が、左右とも上図の赤い線を照らしているのですよ。
要は、左右ともに左側を照らしてるのです。
そりゃあ、運転席側は暗くて当たり前だね(-_-)




普通に考えたら右のランプおかしい!となるはずですが、
ぶっつけたのは左側です。
もしかしたらプロジェクターランプ側はX字に照らしているのでしょうか。
それなら合点がいくのですが…




これ、光軸テスターだとハイビームしか見ないので、
たぶんわかんないのではないかと。
厄介きわまりないです。

確かめる原始的で確実な方法。
WRXかレヴォーグの健康車の照射範囲を確認すること。
S4に乗っている後輩に頼むか…思いっきりバカにされそうだな(-_-;)




もし夜、お見かけしました際には、
ヘッドライトを点けて頂けると幸いです(笑)
Posted at 2015/08/24 00:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234567 8
910 111213 1415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation