• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2018年06月27日 イイね!

トコット!

トコット!どことなくトボけたお顔が、好き。










ダイハツ・ミラ トコットです。
価格も車高もお高い軽自動車が流行っている中で、
ちゃんと昔ながらのゲタ車的なものも作ってきました。




ダイハツファンの私も、ここ最近は食指の動く車が無くて残念だったのですが、
久々にこれは「おっ!」と思いましたね。

まず車が軽い。
実用性を確保しつつ720kgに抑えたのは立派です。

ボディが直線構成なので、運転しやすそう。
運転席に座ったときに、ボンネット先端が見える車が好きなのです。

余計な機能がついてない。
エアコン、パワステ、パワーウィンドゥ、ラジオがついてれば、私は十分です。

MTが無いのは残念。
こういう車こそMTが楽しいのに!

ターボがないのも残念。
トコットでは迫力が無いので、ミラ ダッシュとして売れば男性もターゲットにできるのでは。




個人的にダイハツの名車だと信じて止まない車に、エッセというのがあります。
この車はその面影を感じさせるところがいいです。
コンセプトも、道具としての使いやすさを意識したようで、
そういった点でもエッセに似ています。

Cピラーが若干寝ているのも、どことなくエッセあたりを彷彿とさせます。
古くはG100系シャレードあたりかと思いますが、
ダイハツはどうやらこの形が好きなようで。
定期的にこのスタイルを出してきては、撃沈しています。




この車も早くも「売れないのでは…」という予想があるようです。
ただ、ダイハツの「売れなかった車」ってのは、コアなファンが多いのもあり。
決して「売れない=ダメ車」ではないと思います。




なんとなく、ダイハツらしい車を出してくれて嬉しい次第です。
Posted at 2018/06/28 00:04:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
34567 8 9
101112131415 16
171819 20212223
242526 27282930

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation