• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

パワステポンプ 壊れる

お久しぶりですが、不運はまだ続きます。




5万km目前にして、パワステポンプに猫が住み着いてしまいました。
冷間時にハンドルを切ると、ニャーニャー泣いてうるさいです。
暖まってくると治まるものの、耳を澄ますとかすかに異音がします。

…もうこれ、GVB/GRB時代から定番のやつじゃないですか(´Д`)
みんカラでもあまり聞いたことがないのですが、
VABでもやっぱり出るんですね…。
車重と幅広タイヤに対して、容量がたらんのでしょうか。




既に漏れているステアリングラックと合わせて総交換すると
おそらく目玉が飛び出る金額になりましょう。
家族構成の変化もあり、悩みますね。

ここらでインプを手放して、
ホンダのフリードか、トヨタの旧シエンタあたりをメインに据えて、
自分のオモチャ移動用にダイハツのエッセを買う。
諸事情からATの小型車の需要が家族内で上がっており、
インプ一台体制では困ることがあるのは事実です。

元々、MTであればそれなりに何でも楽しめるので、
スポーツカーに固執しているわけでもないのです。
普通に考えたら、買い替えが視野に入ります。




でもねぇ…。
今の車は、端的に「いい車」なのですよ。

離陸するんじゃないかと思うくらい速く、
着陸するときのように強烈に止まり、
山も全然怖くない締まった足が組まれていて、
そのくせに大人4人が普通に長距離乗れて、
タイヤ4本全部積める積載量があって、
雪道でもスタックする様子は微塵も見せず、
車好きな子供が視線をくれるくらいにはカッコよく、
どこへ乗って行っても恥ずかしくない。

こんなセダンは今、ないのです。
乗れば乗るほど手放す気を失せさせる車です。




今週の週末、修理時の概算見積もりを出してもらう予定です。
しばらくまた悩みそうですね。
Posted at 2020/10/19 20:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation