• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2006年07月29日 イイね!

日本車の欠点…

テストもあともう少し。ドライブ行きたいなぁ…という思いが我慢できず、今日もまた近場をウロウロしてきました。

その帰り、信号待ちで普通のハイエースバンのうしろにいたんですが、

ブレーキランプまぶしすぎます!

現行より一世代前のハイエースってなぜかブレーキランプの赤が退色してるものが多いんですよ。初期段階のやつは軽くピンク色に見える程度ですが、今回見たやつはもはやクリアテールの領域でした。

バンなんか総じて走行距離が長くなるものが多いんですから、その辺はきちっと作って欲しいですね。


逆に透明じゃなくなっていくのがヘッドライト。
スープラやブルーバードなんかすぐ黄ばんでくるので有名です。

日本車の欠点って意外なところにあるなぁと思った一日でした。
Posted at 2006/07/29 20:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月24日 イイね!

死にはしないけど…

今日は車ではなく、ケータイのお話。

デジカメがないときなど、このブログにも時々貼っている写真は携帯のカメラで撮っています。

この携帯、以前のN504を壁に投げつけて液晶がブチ割れてしまったために急遽買い換えた代物ですが、
これが使いにくいったらありません!
機能面では問題ないんですが、とにかくメールの反応が遅いんです。

特に苦手なのが「おこそとの」行の打ち込み。
通常ならばボタンを五回おせばこの文字になりますが、
ウチの携帯はなぜか六回押すつもりでないとダメです。「えけせてね」になってしまうんです。

どうやらキー操作が早すぎて機械が感知できないようなのですが、
僕のキー操作ごときで音を上げているようでは今時の高校生は対象外の携帯ということになります

しかもすぐフリーズするし、勝手に再起動しちゃうし…



ちなみに僕のケータイは今話題のシャープ製です(笑)
Posted at 2006/07/24 23:45:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月21日 イイね!

緊急走行?

うちの学校は大通りに面していて、けっこうパトカーをよく見かけます。

今日もある1台のキャラバンタイプのパトカーが走っていました。

しかしそのパトカー、とんでもないやつでして…

目の前の信号が赤になった次の瞬間、
急にサイレン鳴らして対向車線を爆走!

最初は「なんか事件でもあったのかなー」と思っていましたが、

赤信号を通り過ぎるとサイレンを消して普通に走り去って行きました。

おい、赤信号で止まるのがそんなに嫌か…?(-_-;

交差点の前後100mの緊急走行に一体何の意味があるんでしょうか。
本当に緊急であれば交差点を過ぎてもサイレンを消す必要はないでしょう。

単に「赤信号止まるのがめんどいから」という理由でサイレン使っていたとしたら許せません。マンガの世界じゃあるまいし…。

そんな警察に交通法規を云々される筋合いはありません!
Posted at 2006/07/21 23:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月19日 イイね!

ムーヴで渡河!?

ムーヴで渡河!?当たり前ですが、うそです(笑)ムーヴ最強のパートタイム四駆MTでもこの川は渡れないと思います。

今日は数日前からの雨で川幅が広がったため、ムーヴでもいけるところに川岸があっただけです。普段は頭蓋骨サイズの石がゴロゴロしていて川岸にさえ近づけません(笑)
まぁ、そういう意味じゃあこの写真も貴重かな…

ここは家から近くにある相模川の河川敷です。
学校の後、気分転換に走りにいくにはちょうどいい距離なのでよくこの辺に出没します。

川原まで降りてしまうと写真のように玉石ばかりで走りにくいんですが、
土手の部分にある広場みたいなとこは砂利だったり砂だったりするので、ムーヴのような背の高い車でもサイドターンの感触を味わえます。

夕焼けもきれいに見えるし、なかなかいいスポットだとは思うのですが、
夜になると一気に治安が悪化する場所なので注意が必要です。


ちなみに今日気分転換へここに来た理由はテストの出来が悪かったからだったりします(泣)
Posted at 2006/07/19 20:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月16日 イイね!

ちなみに二年の単位一つ落としてます…

ちなみに二年の単位一つ落としてます…とうとう大学のテスト期間に入り、遊び禁止的な雰囲気になってきました。
しばらくドライブ&ゲームはおあずけとなりそうです(泣)
車もこの時期はもっぱら図書館への移動手段と化します。

最近の関東地方は実に不安定な天気で、
猛暑→ちょこっと雨→猛暑
を繰り返しています。写真のような夕焼けは稀です。

これって一番車が汚れる天気なんですよね。
実際このお天気サイクルが延々と繰り返された結果、
積もった土ホコリが泥のようにこびりつき、無残な状態に…



テストが終わったらまず洗車とオイル交換です。
Posted at 2006/07/16 14:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2 345 6 7 8
9 101112 131415
161718 1920 2122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation