• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2006年07月03日 イイね!

死ぬな!エアコン!

昨日は久々に晴れたので、傷の補修なんかもやりました。
そのときエンジンルームも点検したんですが、

エアコンのコンプレッサーが油汚れで真っ黒!
すぐ下にある鉄のフレーム部分もドロドロでした。
どうやらパッキンのあたりから発生してるような…うーん(-_-;

うちの車、確かにコンプレッサーが作動すると恐ろしいくらい加速しません。パワーの食われ方が半端じゃないです。
昨日借りた軽トラもそこまでトロくはなりませんでした。

まぁ、製造から既に8年経ってますからね。ご臨終してもおかしくはないんですが…
都心を通ることもあるので、ないとかなりヤバいことになります。
だましだまし乗るしかないですな。


そうそう、軽トラといえば、昨日はマジで怖い思いをしました。
トラック用のタイヤとはいえ、まさかあんな簡単にロックするとは思いませんでした。
おそらく本能的にハンドルを切ったのか、斜めに停止する形となりました。

農道の真ん中…
映画さながらの絶妙なブレーキングで止まる軽トラ…

パフォーマンスとしてやればかなりカッコイイと思いますが、
農道の真ん中で軽トラがやっても全然カッコよくありません。

日々の運転と技術に対する警告として、気を付けていきたいと思います。
Posted at 2006/07/03 21:37:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月02日 イイね!

チャリンコ購入

チャリンコ購入今日はうちの母親のチャリが壊れたということで、ホームセンターまで買いに行ってきました。
何ヶ月ぶりですかねぇ…日曜の午前中に起きたのは(笑)

以前ネットでチャリ積んだってのを見たことがあったので、
始めはムーヴに積んで帰ってくる予定でしたが…

入らねぇ!

ってことで、軽トラ借りました。

新型ハイゼットでしたが、
①エアコンがあるのにパワステがない。
②軽トラなのにオートマ
という訳のわからん仕様でした。

軽トラとはいえ同じダイハツ!前からムーヴのエアコンの効きが悪いと思っていたので、比較してみました。

えー、ムーヴの疑いは晴れました(笑) 
ダイハツさん、もうちょっとマシなエアコン作ってくださいよ。

走りは軽トラとしては十分でした。EF-VEエンジンでしたが、けっこう速かったです。以前友人の軽トラ(推定車齢25歳!)に乗ったことがありますが、やっぱり安心感が違います。ブレーキもよく効きました。

ただ、タイヤが軽トラ仕様だったため、ぜんぜんグリップせず、
いきなりロック!!!
あやうく駐車してたワゴンにぶつかるところでした…あー怖かった(-_-;
また、軽トラ特有のフワフワする感じはやっぱりありました。



今回借りたのはオートマでした。
年寄りめいた話ですが、僕は未だにオートマ車が怖いです。
それに加えて、特に軽はだいぶオートマにパワー食われている感があって、自分の意図した加速をしてくれません。かえってマニュアルの方が乗りやすく感じます。

あれでぎりぎりまで積載したらホントに走らないんじゃないのかなぁ(笑)

Posted at 2006/07/02 14:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2 345 6 7 8
9 101112 131415
161718 1920 2122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation