• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

ETC購入(だけ…)

ETC購入(だけ…)ETCを衝動買いしちゃいました!
三菱のアンテナ一体型のやつです。

普段は高速には乗らないんですが、時々乗る首都高はETC割引時間帯が多いのと、どうせ付けるなら早い方がよかろうということで今回購入した次第です。

今回は珍しく新品です。結構高かったんですが、中古はモノがモノだけに故障すると危ないのでやめました。


これで某YRV乗りの方と関越道でバトルになっても大丈夫…?

いやいやいやいや…(-_-;
すいません調子に乗りました(笑)



さて、買ったはいいんですが今の状態では文字通り宝の持ち腐れです。

なぜならETCカードがないから!

お財布ケータイさえ嫌いな僕はカードなんて勿論作ってません。
ETCカードだけくれるような所があると思っていた俺…

単純な僕には想像もつかぬほど世間は複雑なようですな(←バカ)

とりあえず本体取り付ける場所を探します。




あぁ、風邪気味です。
普段から医者も驚くほどの凄まじい鼻炎なのによりによって鼻風邪…

俺の鼻はどうやら本気で自分を窒息死させるつもりのようです。

おい鼻!俺が死んじまったらお前も一緒に死んじまうんだぞ…?

この鼻づまりなんとかしろー!(泣)
Posted at 2006/09/30 22:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月29日 イイね!

首都高雑文

昨日発売になったR25。
うちの仲間が学校にもってきていたのをチラ見したんですが、

なにやら首都高のドライブルートらしき特集を発見!

ゲットしたかったんですが、うちの地域はビンボー性な人が多いのか、最寄り駅のR25は恐ろしい速さでなくなってしまいます。
今回もありませんでした。


というわけで首都高についての雑文を書いてみた次第です。
といっても千葉の友人宅へいくときに使うくらいで、普段はあんまり乗りません。

特に浮島以南の神奈川方面は別料金というふざけた料金体制のため、ムーヴでは一度も通ったことがありません。神奈川イジメ?

ベイブリッジを初めて通ったのは最近の陸送バイトでトラックを扇島まで運んだときです。
これは会社が払ってくれるので、ここぞとばかりに乗りました(笑)

ただ、車両は行きが3tローダー、帰りはダイナというトラック三昧…

トラックは大好きなんですが、3tワイドロングともなるとけっこうな大きさで、しかもキャビンの幅より荷台が少しはみ出しているため、市街地は慣れないとかなり怖いです。
が、湾岸みたいにまっすぐな道は普通の2tより安定性があって走りやすいことに気づきました。まぁ新車というのもあるのかもしれません。
600万近い新車に乗ってベイブリッジをドライブ…気持ちよかったですねー。

しかし、問題は帰りのダイナ…
車とご対面したとき、まず運転席の窓がないという、高速乗るには致命的な欠陥を発見!

それでも強引に乗ったんですが、
目張り用に貼ってあるビニールがバタバタとものすごい勢いで踊りだす!
加えていきなりマフラーから白煙をモクモク!

それに気を取られたおかげで保土ヶ谷バイパスへの入り口を見事スルーし、横横の釜利谷まで行ってしまいました。

後で怒られたことは言うまでもありません…




浮島以北の「普通」の首都高は乗ったことありますが、お気に入りはやはりレインボーブリッジから湾岸、C2へと入るルートでしょうか。
レインボーとC2は夜走ってるとついよそ見してしまいます。
ちなみに僕は芝浦PAが好きで、用もないのに休憩してしまいます。景色はよくないですが小奇麗でなかなかいいですよ。

箱崎方向は複雑でまだまだビギナーの僕としては余裕もって走れません。
以前、友人の車3台で辰巳PAからC1を一周しようとした事があるんですが、
なぜか一台帰ってきません。
なんと間違えて東北道に入ったとのこと。

それ以来その友人は首都高嫌いになってしまいました(笑)



こんなことを書いてたらなんか行きたくなってきましたねー
Posted at 2006/09/29 01:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月28日 イイね!

しまった…!

さて、ネットにつないでから20秒…
さっそく地雷を踏んでしまいました。

一回くらいなら自分をごまかしちゃいますが、AKI-RAさん、.Pandoraさんのところで立て続けに踏み付け、かんにんした次第です…

それではっ!

★ルール★
今このプログ見てしまった人はコメントを必ず残して実行する事。
必ず!!
絶対!!
強制!!
足あとに証拠残るので判ります。

1、朝起きて最初にする事は?

ごはん…?
朝起きてから5分くらい経たないとなぜか顔を洗えません。  

2、これだけは欠かさない日常的な事は?

ニュースを見ること。
夜は、NHK→Nステ→出来事…とチャンネル回してしまいます。

3、好きな食べ物は?(3つ)
  
1.メロン
2.和菓子
3.ダイドーのミルクコーヒー

普段はコーヒーに砂糖なんか入れないんですが、ダイドーのミルクコーヒーはなぜか好きです。
ダイドー以外はダメです(笑)
  
4、嫌いな食べ物は?(3つ)

1.トマト
2.酢
3.マヨネーズ

レモンみたいな柑橘系は大丈夫ですが、とにかく酸っぱいものが全般的に苦手です。
トマトは幼い頃から天敵です。

5、踏まれたくない地雷は?

過去の自分…?

6、最近一週間で一番嬉かった事は?

満員電車の座席に座れたこと。

7、最近の一週間で悲しかった事

夏休みが終わったこと。俺はまだ終わっていいなんて許可した覚えはないっ!(泣)

8、今使っているシャンプーとリンスは?

親が買ってきた生協のシャンプー。
感動するほどいい匂いがしません。

9、お風呂で最初に洗うのは?

体の肩あたりかな。俺ルールで頭は体洗ったあとと決まっています。

10、恋愛とは?
 
ガマンを覚えること。でも人間にとって必要なこと。

11、恋愛は手のひらで転がすタイプ?

転がされる方が好き(爆)  

12、自分の長所は?
  
やさしいこと。
人に嫌われるのを極端に怖がる性格のためです。

13、自分の短所は?

優柔不断。朝の弱さは他に類を見ない。

14、動物にたとえると?

メガネザル。

15、弱点

孤独。絶叫マシン。
皮膚のブツブツ(←かつて恐ろしいほどのじんましんが出来て以来、こういう皮膚病にトラウマができた)

16、寝る前にする事は?
  
歯磨き。ちなみに歯並びの悪さは矯正すべきレベルです。

17、リラックス、ストレス発散の方法は?

近くの川原までのドライブ。音楽を聴くこと。
今、車をとりあげられたらストレスで死んでしまいます…

18、大好きな季節は、

秋。女の子が可愛くなる季節だから



と、いうことです。とりあえず変な人です。

高校、大学の友人曰く、俺の見た目はヘンタイらしいです。

こんな人でもよければ声かけてやってください。
Posted at 2006/09/28 23:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月23日 イイね!

プロフィール模様替え

このHPを立ち上げた際、とりあえず写真が欲しかったため、ウチの団地内で慌てて撮った写真を暫定的に使っていましたが、

その写真、曇りの日の夕方に撮ったため、
写真が暗い!
フレームの色が紫なため、実にどんよりとしたHPになってしまっていました。

まぁ、HPを立ち上げたときは梅雨で、なかなか晴れの日がなかったんですが、
いつか撮り直すとおもっていたらもう秋雨の時期になっていました…



コレはいかんと思って今日写真を撮ったんですが、
今回の写真もなんか暗い…

…また撮り直し?
Posted at 2006/09/23 21:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月23日 イイね!

宮ヶ瀬ダム

宮ヶ瀬ダムついに今週から刑務所…学校がスタートしてしまったため、今日は一人ドライブってことで宮ヶ瀬湖に行ってまいりました。

この人工湖には不完全ですが周回道路があり、僕はよく相模湖側のふれあいの館ってところで休んでおります。写真はそこで撮ったものです。

ちなみに愛車紹介の写真も同じ構図の写真です(笑)

ここまで行くまでの林道(といってもちゃんと整備された道路)が僕のお気に入りでして、よくここをすっ飛ばしては喜んでいます。

しかしこの道はがけに沿って作られているため、調子に乗って破綻すると一気に崖下にダイブです。

普段履いているタイヤは一本四千円の激安品。経年劣化が原因のひび割れ入りです。

命を預けるには頼りないですねー

対向車も結構来るのでひやひやしますが、なかなか気持ちいい道路です。



写真の駐車場に付くとコペンがトランクから屋根を出していました。オープンで走ったら気持ちいいでしょうねー。

その奥には走り屋チックな180SXが止まっていましたが、ボンネット開けてなにやら見ているご様子。
エンジン吹かすたびにマフラーから白煙上げてました。
かわいそう…

宮ヶ瀬に来るときはだいたいこの場所でアイス食ったりダイドーのミルクコーヒー(←大好き)を飲んでます。

見かけたら声かけてあげると喜びます(笑)
Posted at 2006/09/23 21:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
34567 8 9
1011 1213 141516
1718 19 202122 23
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation