• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2007年03月14日 イイね!

即買いです!

即買いです!大和の某手芸店で見つけたこれ…








うちの親は自分の乗ってきた車と同じ模型やプラモを飾るという、
なかなかいい趣味を持ってます。

で、今回プラモコーナーの隅でこれを見つけてしまい、
買ってしまいました…


当然、現車を忠実に再現するつもりですw



エアロやホイールはまぁ仕方ないですが、
外装、内装の色はちゃんと合わせようかと。
ちょっとシートの柄は厳しいかな…w



ちなみにフォグは一応付かない仕様ですが、部品自体は入ってました。
たぶんちょっとした加工で大丈夫そうです。



さーて、いつ作ろうかな~(´-`;
Posted at 2007/03/14 19:26:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年03月13日 イイね!

商売敵ネタ

といっても車ではなく、このサイト自体の話です。



僕はこのみんカラ以外に、今流行のmixiにもIDを持ってます。
といっても大学や高校の友達同士でのやりとりをするために作成しただけなので、
活動としてはこっちの方が活発ですが。



で、最近驚いたのが、
あの上祐さんがmixiに入って日記書いてたこと…(-_-;



というわけで一度見に行ってみました。
開設当初は厳しくもまともな意見が寄せられてましたが、
最近は単なる荒らしがひどくなってきており、もはや無法地帯です。
果ては上祐さんとは全く関係ない奴らが上祐さんのコメント欄でケンカする始末…
メッセージ晒しなんざ初めて見ましたよ…。



正直驚きました。mixiってもっと和やかにいろんな人とコミュニケーションを楽しむ場だと思っていたので…
まったく、どこにでも馬鹿な奴らはいるんですね。
そういうことは2chにでも行ってやれや。



上祐さんの行動が果たしていいのか悪いのかは別にして、
みんカラを含めたこういうSNSサイトは他人を中傷するための場ではないと僕は思います。
だからこそある程度個人が特定できる車や本名を載せられるわけですし。



それにしても…
ここのメンバーにああいう風に誹謗中傷されたら俺は立ち直れないな…
Posted at 2007/03/14 00:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2007年03月12日 イイね!

クルーの新車

クルーの新車カレストにこれが置いてあるという情報を得て、IDを返すついでに行ってきました。
K30型クルーです。







窓に張ってあるピンクの紙は車体番号や納車先、燃料の種類なんかが記載されてるものです。
燃料がLPGなので、おそらくタクシー用途で納車される前の車ではないかと。



今はクルーのガソリン車がなくなってしまいましたからね~。
僕としてはさびしい限りです。



中古で出回っているのはどれもエンジンをハイパワーのRB20DETとかに載せ換えたものばかり。
どうしてノーマルのまま楽しもうと思わないんだろう…(-_-;
そういう用途に使うのならスカイラインやシルビアの方が素性がいいに決まってます。



これのMT車が是非とも欲しいところですが、
僕が乗り換える頃には絶滅しちゃってるだろうなぁ…(´-`;
Posted at 2007/03/12 19:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2007年03月12日 イイね!

足車について。

足車について。今日は先日辞めた陸送会社にIDとかを返却しに行きました。
配車係の方に「また来い!」と言われましたが、
どういう意味なんだろ…(-_-;)







あんまり綺麗に撮れませんでしたが写真はその陸送会社の足車、そして
例のクルマです。
プラッツよ、俺は君を決して忘れないであろう…



ちなみに手前のアベニールは1.8が多い中、珍しい2.0Siです。
が、毎日これでもか!というほど痛めつけられてもはやボロボロ…
ショックは抜けまくりだし、まっすぐ走るかも怪しいです。

興味本位でエンジンのフィラーキャップ開けたことがありますが、
あまりの惨状に涙が出てきます…。
スラッジってこういうものなんだと初めて知りました。



奥のキャラバンは僕が気に入って使っていた車。
八人乗りディーゼルターボです。
溜まった吸い殻を捨てたり、洗車したりして可愛がってやりましたが、
僕が辞めた以上、もうそんなこともされなくなるのかな…



足車よ、達者で暮らせ!
Posted at 2007/03/12 19:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月11日 イイね!

ワゴンとバン。

ワゴンとバン。今日、学校から帰ってきたのが16時。
その後、ラジオ聞きながら車検の時に降ろした荷物を車に積んだりしていたんですが、
ゲストで出演してた女の子の言葉に一瞬手が止まりました。








DJ 「○○さんは免許取ったらどんな車に乗りたいんですか?」
ゲスト 「私はバンに乗りたいですね~♪」



若い女の子にしてはなんとも熱い車種選択…。



こいつ、分かってるじゃないか~(´-`)b
などとちょっと期待した僕でしたが、
やはりワゴンと間違えていたみたいですねぇ。



写真はキャラバンのバンとワゴンですが、
こうしてみると間違えても仕方ないかもしれません。
特にバンの中でもキャラバンのGXとかライダーなんかになると
外観だけではもうほとんどワゴンと見分けが付きません。

分類番号を見れば4ナンバーなんで貨物用と分かりますが、
ナンバーが3か4かなんて、普通の人間は見ないですからね。



ちなみに僕が欲しいのは低床八人乗りのキャラバン3.0DTです。もちろんMTで!
これでも一応バン登録が可能です。

荷台の自由度がそこいらのミニバンとは比較にならんです。
ベッドを作って秘密基地化するも良し。
チャリンコ載せて海辺をサイクリングするも良し。



ただ、バンの場合後輪がリーフサスなので後部座席は最悪です。
ピョンピョンおしりが跳ねます(泣)
以前福祉車両の車検ラインを通した事がありますが、
バンベースなんで足回りがワゴン用になると構造変更が必要らしく、
下回り検査時に申告したのを覚えてます。



この元祖ワンボックスを家族用にして、
自分用に面白い軽自動車を持つという二台体制を敷くのが夢ですが、

その前にこんなアホな事考えてる男と結婚してくれるお嫁さんを見つけなきゃなぁ…(´-`;
Posted at 2007/03/11 22:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 2 3
4 56 7 89 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 202122 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation