• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2007年04月11日 イイね!

うぉぉ!

車屋さん…
頼むからこういう車は俺が就職してから出してくれないか…




前から見ている方はもうおなじみ?のクルーです。
この車、MT大好きな私がATでも購入対象となる数少ない車の1つです。
いや、正確にはMTに載せ替えてでも乗りたい車でしょうか(笑)



まぁ、これを買って友達にお披露目でもしようものなら
「何このダサい車?」
といわれるのが目に見えてるんですが、
いいんです。俺がよけりゃそれでいいんです。

先日、大型取りに行ったときもコイツが発着所にたくさんいました。
まぁ普通免許(もしくは二種)取りに来てる連中が乗るんですから
エンジン音から明らかに4000回転近く回っている状態で半クラとか
正直もう目も当てられないような乗り方をされてるわけですよ…

そんな苛酷な条件にも耐えられる車ってだけでかなり魅力的です。




しかしこの車、
年式が古いとはいえガンメタは人気色のはずなのにずいぶん安いですねぇ。
FRベースとしてよく走り屋に潰されているので比較的値が下がらない車なんですが…
ミラーがフェンダーだからか?





個体数が少ないので私も贅沢はいいません。
色はなんでもいい。ATも可!

だから頼む!
生き残っててくれ!
Posted at 2007/04/12 00:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年04月11日 イイね!

雨なのにドライブ。

最近どうも深呼吸すると気管のあたりが痛いあずきです。
煙草の吸いすぎ…?
そんなヘビースモーカーじゃないんだけどなぁ…




今日は車乗りたい病にかかってしまったので、
雨の中ドライブ行ってきました。
こうなると車が汚れるとかは気にしない♪

雨の夜は運転しづらいですが、それなりに得る物もあります。
濡れた路面でフルブレーキして
どこら辺からロックするか試してみたり…
車壊れそう…(笑)





しかし日曜に市販の撥水剤塗ったばかりにしてはいまいち見にくいですね~。

この点では日産の超撥水は凄いです。
透明な液(1液)と赤い液(2液)を塗らなきゃならんので手間がかかるんですが、
フツーの速度で面白いくらい水玉が飛んでいきます。
日産でバイトしてるときに一本くすねてくりゃよかったかな…




まぁ、これで今週末も洗車確定ですなw
親からSタイヤを何とかしろ!と言われそうなので、置き場所も考えなきゃ(´-`)
Posted at 2007/04/11 23:19:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年04月10日 イイね!

最強タイヤ降臨!

最強タイヤ降臨!本日、寝坊して焦って電車に乗ったところへ妹からメール。

「なんかタイヤが届いたんだけど…」







正体はコレです。
ダイチャレ愛好者御用達のSタイヤ。
このの方から譲っていただきました。

珍しい155サイズ&pcd110の鉄チン付き。
見たところちょっと硬くなっててトレッドにヒビがあるものの
山はまだまだあります。

少なくとも一本4000円のエコタイヤよりは食いついてくれること間違い無しです。



しかし、こういうグリップのいいタイヤを履いてダイチャレ出る車は
どれもそれなりに足を固めたりしてるんですよね…

うちのは補強こそしてあるものの、
足回りは完璧なドノーマル…

調子に乗って飛ばすと転がる気がします(-_-;)
ていうか本来ドノーマルのムーヴなんかに履かせていいタイヤではないかも…w
まずは走り慣れた宮ヶ瀬で試走かな。





このムーヴを買って初めて自動車部の連中にお披露目したときは
「この車で一体何をするつもりなの?www」って感じでした。
まぁ、仲間はみんなシルビアやスカイラインR32、インテとかでしたから
ある意味当然の反応でしょうな(´-`;
正直私も「MT車に乗れる」だけで嬉しくてしょうがなかったので、
これで競技に出ようなんて思っちゃいませんでした。

そういや当時は部の中で運転が一番うまい人が
ローダー(積載車)に乗れるみたいなルールもあったな…




しかし今、
まさかこいつにSタイヤを履かせる事態になるとは…
このお方の影響でしょうか(笑)
なかなかおもしろいことになってきました。



今週の休みがちょっと楽しみなあずきでした♪
Posted at 2007/04/11 00:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年04月09日 イイね!

寝心地は意外と良いです

えー、こんばんは。

さっきまで折りたたんだ敷布団の間にハンバーガー状になって寝ていたあずきです。
これだと掛け布団がなくても意外とあったかい♪(←バカ)
ただしかなり丸まってないとダメですが…




この寝方、大学受験の前はわりとよくやってました…

当時付き合っていた人が早々と大学に合格してしまい、
寝ることにさえ罪悪感を覚えていたんですね。

ですが、人間寝ないで勉強なんて出来るわきゃないんですよ。
結局明け方近くなると凄まじい眠気がくるわけです。
ただもうその時間になると掛け布団とか使うのさえめんどくさくなって、
ベッドの上に畳んである敷き布団に挟まって寝てました。

今思うと親はさぞかし驚いたでしょうな。
ドア開けたらベッドの上で俺がスマキになってるんですから(笑)




夏には大学院試験があるわけですが、
果たしてあの頃の俺は呼び戻せるのか…

当時は推薦でさっさと合格した彼女に対して恨めしく思ったこともありましたが、
今思うとあそこで追いつめられなかったら現役で大学なんか行けなかったかもしれません。

今回は何とか自分で自分を奮い立たせてやるしかないですね。



正直いまの私立大から内部進学となると費用が国立に比べて桁違いなので、
あずき号のドナドナ率が格段に上がってしまうわけですよ。
それだけはなんとしても守らねば!!!

というわけで今なんとかやる気を振り絞って学校行ってますw



なんか疲れる内容になってしまってすまんですm(_ _)m
明日はなんか車ネタ拾ってきますw
Posted at 2007/04/10 01:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2007年04月08日 イイね!

実は明日は雨らしい(泣)

やっと来たお休み…
先週は実に長かった…(泣)



というわけで今日は全身に"きな粉"を浴びたあずき号を洗車してきました。

もう窓枠に腕をかけただけで服が汚れるほどの凄まじい状態…
ポリタンクの水では限界があるため、
R129沿いのでかいスタンドにある高圧洗車機(トラック用!)で勢いよく洗車しました。

側面衝突禁止!と言わんばかりのペラッペラで激しく頼りないドアですが、
高圧洗車攻撃でも意外と漏れないですね。
ただ、あんまり近くでやると凹むかも?

先日ワックスかけたばかりなのにボンネットや屋根は完璧に落ちてました。
仕方ないのでボディの上半分だけワックスをぬりぬり…

見違えるほど綺麗になりました。
劇的ビフォーアフター的な写真を撮りたかったんですが、
ケータイ忘れて撮れませんでしたw




その後は河原で一服(-_-)y-~
腹立つ事が多いせいか、最近本数が増えて困ります。
(一日一本って決めてたのに…)

まぁ、それでも来週なんとか動けるだけの充電は出来たようです。
明日からとりあえず死なないように頑張りますw
Posted at 2007/04/08 21:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「車検対応シート?? http://cvw.jp/b/200926/48693776/
何シテル?   10/04 22:10
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 1213 14
15 16 17 18 1920 21
2223 2425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation