• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

ひぐらし

こんばんは

まだ七月だというのに、
うちの回りはもうヒグラシが鳴いています。
ヒグラシなのに明け方も鳴いてます。
自分の名前を知らないんですかね。

ちなみに私の市は過去、ダム計画で揉めた事はない…と思います。








さて、今日カレストへ一服しに行ったところ、
隣の車のなかでなんと子供が寝ている!
しかも一人で…
エアコンもかけず…
窓も閉めたまま…
バカとしか言いようがありません。
つい最近そんなニュースがあったばかりなのに…

しばらく様子を見て、
親が来なかったらあてつけで店員を呼ぼうかとも思いましたが、
ほどなくして親が戻ってきました。
まったく…(-_-)

お願いですから子供を一人で車に放置しないで欲しいです。
ちょっとのつもりでもそれを見た人はかなり驚きます。
私も本気で店員を呼ぼうか迷いました。

寝ている子供を起こすのは大変かとは思いますが、
子供を殺さないで欲しいですね。
Posted at 2007/07/29 19:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2007年07月28日 イイね!

凄腕の初心者

凄腕の初心者小田急踏切前の超細い道にて…
ちなみにここ、普通車同士でもタイミングによってはすれ違えないほどの道幅です。
そんなところに3tワイドで入り込むとは…(-_-;)









しかも何を驚いたってこのトラック。
何と初心者マークが貼ってある!(゚Д゚;)
私が免許取立てだったらまずこんな細い道には入れません。
第一、3tトラックに乗る時点で無理です…。

でも…
初心者にしては幅寄せが上手すぎるような…
写真で見てもかなりギリギリまで寄せてます。
ただのステッカー??





かつて学校の近くで初心者マークを貼った4tトラックを見たことがありますが、
さすがに近寄りたくなかったですね~。

3tワイド~4tクラスになるともう普通車とはまるで別の動きです。
4t車に至ってはブレーキの機構自体が違います。
教習車のあといきなりコレじゃかなりきついと思うんですがねぇ…(´-`;)
ちなみに私は免許とって三年になりますが、
今でも十分怖いです(笑)





はぁ…この道はやく広げてくれないかな…
狭すぎて危ないよ~
Posted at 2007/07/28 20:25:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年07月26日 イイね!

痛い、くさい?

どうもです。
昨日はなんかもやもやした気分のまま就寝…
明け方、寝ながら舌を噛んでしまい、
口の中が血だらけで目が覚めました。
自分の事ながらアホとしか思えません。

しかもよりによって口内炎が出来ていた場所を噛むとは…(-_-;)
口内炎の大きさが二倍になりました(泣)





家にいても仕方がないので、頑張って近所の図書館へ。
その帰りにカレストで芳香剤を買ってきました。
今使っているのが少なくなったので、ちょっと大容量のものを…。
無くなってから蓋を開けようと思って部屋の押入れに置いてあるんですが、
押入れがトロピカルなニオイになってしまいました。

中蓋があっても意外と漏れるもんなんですね(-_-;)





さて、明日はどうしようかな。
Posted at 2007/07/26 22:07:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月25日 イイね!

今、車を取り上げられたら…

今日は何となく学校へ。
いま大学はテスト期間なもんで、いつもより人が多いです。
なぜいつもより人が多いかは大学生なら分かります(笑)





うーん…院試仲間が頭良すぎて焦ります。
今日でちょうど一つ目の院試まで一週間なんですよ。
先行きが全く分からない状況にいい加減精神的に不安定になってます。

家に帰ってくると今度は母親が不機嫌極まりない…。
パートで疲れているのは分かりますが、
俺に当たるのはやめて欲しいですな…(-_-;)
兄弟の中でも私があまり怒りを外に表さない性格なもんで、
なぜか不機嫌モード全開で話すんです…。

みんな、疲れているんですね。






こんなとき、いつもなら車に乗って現実逃避まっしぐら!なわけですが、
今はさすがにね~。
それでも図書館へ往復するのに乗るだけでも気分転換にはなってくれます。

今、車を取り上げられたら…
壊れます。マジで。





もうさっさと院試終わって欲しいなどと怖いことを考えてしまう私なのでした。
Posted at 2007/07/26 00:46:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月24日 イイね!

ムーヴ My Room

こんばんは。
実はさっきまで車の中で延々と電話をしておりましたあずきです。

妹に部屋を取られて以来うちは中学の弟と相部屋なもんで、
電話がかかってくると大変です。
特に込み入った話のときはさすがに家族にも聞かれたくない内容を
話さなきゃならないときもあるわけで…

外でもいいんですが、あんまり遅くになると話し声が響いたり、
よからぬ素行の方々に絡まれないとも限りません。
(頼むから原チャリのマフラーいじるのやめれ!)





そうなると必然的に車の中へ逃げ込むことになるわけですね。
ここが唯一の"自分の部屋"なんです。
電話をしようが昼寝をしようが文句を言われることもありません。
もっとも裸踊りでもすれば話は別でしょうけど…。

車の中が一番落ち着く場所かもしれません。





最後に小ネタを…
初期型キューブのデザインが何となくL600表に似ていると思うのは私だけ?
フロントのオフセットされたナンバー配置や、縦長のブレーキランプなど、
ムーヴ1500に見えてしまいますw
Posted at 2007/07/24 23:31:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 3 45 6 7
8910 11 12 13 14
15 161718 19 2021
2223 24 25 2627 28
293031    

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation