• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2007年08月08日 イイね!

千葉に行ってきました

ご無沙汰です。
実は月曜からずっと研究室の合宿(…と称する遊び)があって千葉県の館山市に行っておりました。
メールやコメが遅くなりましてすいません。
なんせネット環境なんざ皆無の場所だったもんで(笑)





久々に海で泳ぎました。
一応基本的な泳ぎは出来るんですが、海は勝手が違いますね。
先輩方がいつの間にか沖へ流されてて焦りました。
神奈川と違って外海なので水が綺麗ですね~。
とっても気持ちが良かったです。

そして飲みすぎました…(-_-;)
さすがに二日続けて飲むときついです。
もうしばらく酒はいいかな…w





まぁあとは花火やったり
シビックに乗った先輩と千葉の山を走りに行って死にかけたり
ナイショ話をしたり…

なかなか楽しい合宿でありました。
今は襲い掛かる院試への恐怖や日焼けの痛さと戦ってますw
Posted at 2007/08/08 23:21:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 学校生活 | 日記
2007年08月04日 イイね!

なんという青ムーヴ!

なんという青ムーヴ!これはこれは斗蘭さん。
関東へようこそ!(´∀`)











すいません…。
これは近所の図書館にいたSR-XXであります。

止めるときに「おっ!」と思ったわけですが、
後姿を見てさらに仰天しました。
この青にクリアテールの組み合わせ。
どこかで見たことあるような…(笑)





ただ、これは裏ではなく表ムーヴでした。
でも青色は表の方が珍しいですね。
後期型の標準車自体、あまり見かけないのに、
ましてやこの色となれば激レア認定です。

ちょうど車がいなくなったので、並んで撮影。
外見は色とボンネットの穴以外、
三角のクリアガーニッシュから純正アルミまで全く同じです。
こうしてみると気味悪いですねw





おそらくL600の中では珍色ツートップを張る二台です。
赤色号のオーナーとしては青色号の幸運を祈らずにいられないのでした。
Posted at 2007/08/04 20:20:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年08月03日 イイね!

院試の結果…

こんばんは。
本日、教授から合否の発表がありました。
無事合格だったようです。
よかった~(´-`;)

本命の試験は20日からです。
この試験に落ちたら危ない橋を渡った意味がありません。
頑張らないと…

いずれにせよ、これで本命の試験は落ち着いて取り組めそうです。





さて、車の話。
正直言って放置状態ですw

やりたいことはいっぱいあります。
洗車とか
室内クリーニングとか
プラグ点検とか
バルブ交換とか
さまざま…

クリーニングは合宿で先輩がタバコ吸いそうなので、
合宿後にやろうかと思います。
切実なのは洗車とプラグかな…




でも、しばらくはゆっくり車に手を入れる暇もないので、
しばらくお預けですかねw

Posted at 2007/08/03 22:51:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 学校生活 | 日記
2007年08月02日 イイね!

絶叫ましん

今日は試験の結果が出てないかを調べるのに学校へ…





…行ったつもりが気がついたら先輩に連れられて東京ドームのラクーアに来てました。
東京ドームってのは遊園地が併設されているんですねぇ。
温泉とかちょっとしたショッピングモールみたいのが
あったりするわけです。

まぁ、当然あそこのジェットコースターに乗せられたわけで…
東京ドームも余計なもんを作ったもんです…(-_-;)





とにかく私は絶叫系はダメなんですよ(泣)
コースター系も垂直落下系もダメです。
車の130キロは大丈夫なのに、
コースターの130キロは「死ぬ!」と思ってしまいます。
お化け屋敷はあんまり怖くないんですがねぇ…。

女の子ってなんであんなに絶叫マシンが大好きなんでしょう。
私の周りでも本気で顔が青ざめているのは意外と男の方が多くて、
女の子は怖いといいながらも楽しそうにニコニコしている人が多いです。

実は女の方が遺伝子的にワイルドなんじゃないかと思ってしまいます…w
Posted at 2007/08/02 20:35:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 学校生活 | 日記
2007年08月01日 イイね!

院試、始まる。

お久しぶりです。
今日は現在通っている大学の大学院試験がありました。








…○| ̄|_








試験の後に「これ簡単だったよね~」とか言い始める奴。
頼むからしゃべるな!(泣)





一応、本命の大学院は8月20日からなんですが、
すべり止めになるような手ごたえはまるで感じられず…。
終わった直後は開放感の方が勝っていたものの、
時間が経つにつれて不安になってきます。

明日かあさってには教授から発表される予定です。
教授に会うのが怖いです…(泣)
Posted at 2007/08/01 23:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 学校生活 | 日記

プロフィール

「インチキ燃費 http://cvw.jp/b/200926/48642318/
何シテル?   09/07 13:11
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 2 3 4
567 8 9 10 11
1213 14 15 16 17 18
1920 21 2223 24 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation