• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2008年07月26日 イイね!

かるかん

好きなんです。
猫まっしぐらではありませんよ?




ご無沙汰してます。こんばんは。
ここ一週間ほど忙しい毎日で、ブログ書いてる暇がありませんでした。
質が悪くて仕事が遅いという、会社では真っ先にクビにさせられそうな人なので…。
もう少しスキルを上げたいです。




明日は鹿児島へ向かいます。
思い出の地を巡るのかと思いきや、
なんか観光の色が濃いようで…
私としては計画当初に比べてだいぶテンションが下がっているのですが、
まぁ費用が親負担なので仕方がありません。
やはり自分で好き勝手な旅をしたかったら、
ムーヴ出動させるしかないのかもしれませんね。




連日寝不足でちと体がきついですが、
行ってきます(´-`;)ノシ
Posted at 2008/07/27 01:27:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2008年07月18日 イイね!

まとまりの無い話

最近どうも気持ち的に焦りが見え始めております。
こんばんは。




ここ最近は毎日のように11時過ぎに学校を出る生活でして、
帰り道のげんなり感が半端じゃないです。
昨日も隣にいたエッセと大人気無い争いを繰り広げてしまいました(´-`;)

しかしエッセ速かったなぁ~。
直線はけっこう本気で踏んでいないと追いつけなかったです。
しかもコーナーの安定感はどう見ても向こうの方が上…
いいなぁ、エッセ…




でも、エッセだとこの前のバーベキューの時みたいな場面では困りそうですね。
エッセに

氷の入った40Lくらいのクーラーボックス ×2、
バーベキューセット ×2
炭 12キロ
酒 大量
人 三人

などは積めないでしょう。
ちなみにその時焼きを入れた足は未だに網目状に後が残っております(´-`;)




バーベキューや球技大会など、
最近研究室の人を乗せて走る機会が多いです。
そのたびに思うのですが、
2速にシフトする時、助手席の人に手が当たってしまうのは私だけ?

男ならいいのですが、女の人だと非常に気まずいです。
ミゼットⅡじゃあるまいし、シフトレバーと助手席が近すぎるよ。
そもそもマニュアルを搭載するように設計されていないような気がしてくるのですが、
気のせいですかね(・ω・;)
Posted at 2008/07/19 01:28:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2008年07月16日 イイね!

こんがり

今日は珍しく実験はお休みでして、
研究室でバーベキューに行ってきました。





場所は二子新地。
コンロや大量の酒など、とても電車で運べる荷物ではなかったので、
一度ムーヴで運んでから電車で行きました。
うーむ、車って便利ですね~。





始まってからは食いまくり飲みまくりの無法地帯と化しまして…。
気が付いたら多摩川に投げ込まれておりました。
ズボンを持ってくるべきだったと思います(´-`;)

とりあえずそのままだと気持ち悪いので、
炭焼きコンロの網をどかしてズボンを乾かそうとしていたところ、









ジュッ









熱っちぃ~(゚Д゚;)








自分でどかした網を素足でふんでいました。
ええ、バカです…('A`)

これが意外とちゃんと火傷しておりまして、
足の裏には見事な水ぶくれが網目状に…。
痛くて歩くのすらままなりません。
同期の女の子がオロナイン買ってきてくれたので、いまはそれを塗って凌いでおります。





しばらく動くのもおっくうな生活が続きそうですね(泣)
Posted at 2008/07/16 23:03:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2008年07月13日 イイね!

本気の水遊び

今日は日曜日。
久々に洗車のバイトに行ってきました。







あっちぃ~(ノ゚Д゚;)ノ







気温30度を越え。
光化学スモッグ注意報が発令される中、
アツアツに焼けた鉄板をひたすら洗う

水遊びなんて生易しいもんじゃありません。
実際倒れた人も何人かいるようですしね。





日曜だってのに一体何をやっているんだ俺は…('A`)





女の子にオススメのバイトですね。
一日やったら絶対やせると思いますよ(笑)
Posted at 2008/07/14 00:21:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2008年07月11日 イイね!

あー怖かった(・ω・;)

あー怖かった(・ω・;) こんなふざけた写真を撮って喜んでいたのもつかの間。
久々に恐ろしい体験をしましたよ…








写真の慢性渋滞箇所を抜け、学校の正門前まで来たときのこと。
駐車場は正門からもう少し下ったところにあるのですが、

朝で少々反応が鈍い私は正門側から出て来る車に気を取られ、
前を走るキューブにはあまり注意を払っていませんでした。










その直後、
なぜかハザード炊いて止まっている前のキューブ。










周囲に轟くスキール音。











ムーヴは前車のわずか10cmほど手前で奇跡的に止まっていました。

前の車はしばらく謎の徐行をした後、その辺に路駐。
このやろう…('A`)










もちろん朝で私の気が緩んでいたのが直接の原因なんですが、
もう少し考えて止めてくれ…
故障ならまだしも、何の前触れも無く道の真ん中で突然止まるってのはさすがに想定外ですよ…

しかし本当に怖かったです。
というか正直ぶつかることを覚悟してしまったくらいギリギリの攻防でした。
なんせその後走り出そうとしたらエンジン止まっていましたからねぇ。
エンストするほどのフルブレーキングはここ最近記憶にありません。





初心者と同じで車通学に対する慣れが出てきたんでしょうかねぇ。
もう少し気を付けて乗ろうと思った私なのでした…(´-`;)
Posted at 2008/07/12 00:53:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   123 4 5
678 910 1112
131415 1617 1819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation