• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

長旅

昨日は卒業した先輩と忘年会に行ってきました.
もうね,この忘年会そのものをを忘れたい…('A`)





最近先輩との飲み会も無く,酒に弱くなっていたんでしょうね.
一次会あたりで怪しい感じになってきて,
二次会で完全にダウン.
完全に飲む量&ペースを読み間違えました.
えらく気持ちが悪い状態で終電に乗って新宿駅を旅立ったのは覚えています.







渋 沢 っ て ど こ ?







わかる.わかるぞ….
この辺最近オフ会で来た.
てことは俺の家はざっと見積もって40キロくらい東にあるんじゃなかくぁwせdrftgyふじこlp

ちーん






どうやら寝過ごしたらしく,
降りるはずの相模大野駅を通り過ぎ,
まだ挽回が可能だった海老名駅を通り過ぎ,
最後の砦である本厚木駅を通り過ぎ,
小田原が目前に控える渋沢駅で,ようやく意識を回復したようです.

とりあえず渋沢駅には何も夜明かしできそうな施設が無かったので,
隣駅の秦野までおでん食べながら歩くことにしました.
ファミマのおでんはうまいです.

しかしまぁ一駅の間隔の長いことといったら…('A`)
善波峠のラブホ街の明かりが見えるあたりで力尽き,
生まれて初めて自らの意思でタクシー乗りました.
秦野駅の近くに銭湯があったので,とりあえずそこで夜明かし.
朝八時に帰宅となりました.






友達その他大勢の人に迷惑をかけまくり,反省しきりです.すいません…
お酒,あんまり飲みすぎちゃいかんですね(´-`;)
Posted at 2009/12/31 01:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2009年12月27日 イイね!

…で,

うちの車…('A`)




オフ会の時にMASAALTさんに試運転してもらったところ,
「明らかにセンターがずれてるね」
とのこと.
やはり右に走る傾向は気のせいじゃないようで,アームが歪んでいる可能性を指摘されました.

というわけでちょっとディーラーへいって診断だけしてもらうことに.
幸いアームの深刻なダメージは無かったらしいのですが,
サイドスリップがえらくずれてるらしく,トー調整だけしてくれることになりました.






試運転へ出かける我がムーヴを,
ウィンドウ越しに見送ること5回….
…え,また行くの?大丈夫かいな(・ω・;)





一時間半ほどかかって調整した結果,
調整できなかったそうです.おふぅ…('A`)
サイドスリップは規定値内に調整してくれたらしいんですが,
そこをあわせるとハンドルのセンターが出せないらしい.
実際真っ直ぐ走らない.試運転に何回も行っていたのはそのためだったんですね.
ていうかそれがあわせられないってことはアームが歪んでるんじゃないのか!?

まぁあちこちガタはきているようで,年明けならそれを含めて精密検査やってくれるとのことでした.
うーん,どうしようかなぁ…(・ω・;)
Posted at 2009/12/28 02:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年12月27日 イイね!

今年最後のオフ会!

またまたブログさぼっておりました.
こんばんは.




昨日はまた性懲りも無く走りに出かけてしまいました.
といっても最近痛い目に逢った人の率が高く,わりと大人しいオフ会でしたが….

うちの車はまぁ相変わらず事故車状態ですが,
スズキ車勢は既に復活を遂げておりました.
アルトのバンパーは元通りになってて,左目が前より輝いてました.
カプチーノに至っては半分くらい新車になってました.すごいっす(゚Д゚;)




最初は丹沢湖にいたんですが,その後,広域農道を通って箱根の某林道入り口までドライブ.
そこでカプチーノをちょっと運転させてもらいました.
いやぁ,当然ですけどありゃスポーツカーですね.
失礼な表現で申し訳ないんですが,
むっちゃくちゃ速いゴーカートで公道を縦横無尽に走り回るような,
そんな爽快感があります.二人乗りとかそういうのを抜きにしてもかなり魅力的です.
でもカプチーノ高いよなぁ….頑張ってもロードスターだなぁ(´-`;)

アルトも乗せてもらいました.
足回りにうちの車と同じ症状が出ているものの,ムーヴより軽いせいかサクサクと軽快に走ります.
こなーさんがターボいらんと言う理由がちょっと分かったような気がします.
あれならNAでも十分面白いですね~.





うちの車.
これについては今日ディーラーで見てもらったので,次のブログにでも書こうと思います.
MASAALTさん,こなーさん,サクシード(希望)さん,昨日はいろいろとありがとうございました.
また来年もよろしくお願いします!!!
Posted at 2009/12/28 01:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年12月03日 イイね!

すいません,生きてます

お久しぶりです.こんばんは(´-`;)
昨日が修論の中間発表の日で,ちと忙しくて覗けませんでした.
コメント下さった方,なかなか返信できなくてすいませんでした.




何というか…
二年間必死こいてやってきた事は一体何だったんだろう…って内容でしたよ.
まぁ自分がやった結果なので仕方無いんでしょうけど.
学生なのでまだいいんですが,就職したらこれじゃマズいと思います.




この一週間,
お菓子を食べる量が増え,
コーヒーを飲む量が増え,
煙草に逃げる機会が増え,
体に悪い系のラーメンを食べる機会が増え,
ひどい生活を送っていました.
しかも最近まともに寝られなかったせいか,今日は起きたら二時半でした.
ダラダラと机の整理をして,一日終わりました(笑)




車のほうはというと,ぶつけたのをきっかけに自暴自棄になってしまったようで….
もう嫌だ!とばかりに中央分離帯に近づこうとするのを,何とかなだめながら走っています.
ん~,やはりアライメントが狂ってるのかなぁ.
あれって調整するといくらくらい取られるものなんでしょうか.
いくら何でもそうそう簡単には買い換えられないシロモノなので,安ければ調整してもらいたいです.

…といいつつ,次の車が気になります.
1500cc~2000ccくらいのセダンか,ハッチバックがいい.
今も気になるのは

ユーノス・ロードスター
日産・プリメーラ
日産・スカイライン
三菱・ミラージュ
スズキ・スイフトスポーツ
ダイハツ・シャレード

我ながら脈絡のないチョイスですが,
走ってて楽しそうだなぁと思える車というとこんな感じになるんです.
ロードスターが走ってて一番楽しそうなんですが,いろいろ犠牲となる部分が多いので悩みます.
シャレードは歴代含めてデザインがもろ好みです.運動性能が未知数なのが気になりますが…
プリメーラあたり見た目と使いやすさと面白さがみんなあっていいですね~.
ただ,ファミリーカーなせいか,マニュアル車が極端に少ないです.

ロードスターは実際にバイト先に探してもらってます.
オーナーも一台仕入れたかったらしく,
僕が買えなかったら店頭販売にするらしい.なんと都合の良い…(笑)





そんなこんなで妄想は尽きないわけですが,
明日からはまた現実と戦う日々が始まります.
ほぇ~('A`)
Posted at 2009/12/20 23:32:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2009年12月02日 イイね!

10tダンプなら許される?

あー,確かに…
と思った記事.




トラックと彼女





トラックのあのストイックさがたまらなく大好きな僕.
ですが,女の子にとって軽トラでデートってのはやっぱりありえないようです(´-`;)

自分なら友人が軽トラで迎えに来ても喜んで乗るなぁ.
まぁ笑わない自信は無いですけど(笑)
田舎だったら荷台に乗って帰ってもいいくらいです.ほんとはダメなんですけどね.

今はだいぶ品質が向上して,そういう偏見は無くなって来たと聞きますが,
昔は軽自動車もあまりいい顔はされなかったみたいですね.
「黄色いナンバー,ダサいわ~」
みたいな感じでしょうか.





まだ今の車を買って間もなかった頃.
当時付き合っていた彼女のところへ,初めて車で行った時の事を思い出します.
自分としては初めて自分の車を買って,うきうきしていたわけです.
「この車があれば,どこでも行けるよ!」と.

が,予想に反して彼女は大して驚いた様子も見せず,
何ともいえない微妙な顔をしてたのを覚えています.

「なんだ,軽自動車かよ…」と思っていたのか,
「こいつの運転につき合わされるのか…」と思っていたのか,
今となっては確かめる術もありませんが.





さて,当時買った軽自動車は今でも現役な訳ですが,
先日ちょいとお山で事故ってしまいまして…(´-`;)
その被害状況が徐々に分かってきました.

まず,袋ナットが穴開いてます.ネジ山は無事なので,一応ナットとして機能はしているようです.
ホイールが削れてバランスが崩れたのか,100キロくらい出すとハンドルがプルプル震えだします.
ハンドルを放しても真っ直ぐ走ってくれます.多少は狂っているかもしれませんが,足はひとまず切迫した状況にないと思われます.

まずはホイールかなぁ.
Posted at 2009/12/04 01:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation