• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2010年04月27日 イイね!

長期戦の予感

長期戦の予感しっかしまぁ…
相変わらず常軌を逸した道だ(´-`;)











日曜日.
アライメントのテストを兼ねて,城山湖までドライブに行ってきました.
当初は会社の人も参加する予定でしたが,課題が終わんないとのことでパス.
一人でのんびりドライブです.

写真は帰り道に通った神奈川県道515号三井相模湖線です.
神奈川県のスゴい道といえば県道70号線が有名ですが,
こっちに来るとそれも可愛く思えます.
もはや軽自動車以外,物理的に無理なんじゃないでしょうか.






…で,アライメントのほうですが,
どうも左側に対して右側がトーアウト気味.
けっこうずらしたはずなのになぁ.

ていうか,
ぶつかった右の足回り全体が,奥に押し込まれているような気が…('A`)
左はフェンダーからタイヤが若干見えるのに,右は殆ど見えないんですよ.

アライメントだけではどうにもならないような気がしてきた今日この頃です.
しかもなまじ走れちゃうもんだから,本気で買い換えようとかいう気がおきません(笑)





あさっては富士山まで旅行に行こうかと思っているんですが,
タイヤが取れてしまわないか心配です.
アロンア○ファでもつけておきますか.
Posted at 2010/04/27 21:10:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月24日 イイね!

アライメント調整

アライメント調整意外と単純な作りなんだね.
車って.









ヤビツ峠での惨事以来,どうにも足回りがおかしいうちの車.
どうせ狂ってるんだし,この際自分でチャレンジしてみるか!
ということで,ムーヴのトー調整を行うことにしました.

調整といっても専用の器具なんか持っているわけが無いので,
勘と感覚だけが頼り.
この車のオーナーは金欠&いい加減なのでこんなことをやってますが,
きちんと調整したい時は素直にプロに頼みましょう.

何となく最初はトーアウト気味に見えたので,トーインにする方向で調整.
いじっては試走…を繰り返し,
最終的に右前を2mmほどトーインにして終了しました.
例の右に寄っていく症状が多少改善され,運転しやすくなりました.
完治はしてないけど,ハンドルもフラフラしなくなったし.
まぁいいや(´-`)






初任給が出たので,久しぶりにガソリン満タンにしてきました.
明日は試走&調整を兼ねてどこかドライブにで行ってきます.
Posted at 2010/04/24 20:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月21日 イイね!

200馬力越えには見えん

カローラか?と思ったら,
ランサーでした.

いいねぇ.
こんな車,欲しいわ~(´-`)





群馬で見つけたランサーGSRです.
エボリューションではなく,普通のランサーなんですが,
エンジンは1.8Lのターボという,熱い仕様です.
当然インタークーラーもついてるはずなんですが,全く見えません.

本気で競技をやるならランエボのがいいと思いますが,
私にはこれでも十分すぎるくらい高性能です.
何より,この全くやる気のない外観が大好き!
ランエボはあんなにごっつい外観なのにね.





妄想はこのくらいにして,
ムーヴのファンベルトをどうするか考えなきゃなぁ…(´-`;)
Posted at 2010/04/21 22:36:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月20日 イイね!

ムーヴのファンベルト

そろそろ限界っぽいので交換を画策しているんですが,
DIYで交換したことがある方いますか…?('A`)





恐らく新車当時から変わってないであろうムーヴのファンベルト.
最近は晴れの日だろうが普通にキュルキュル音がします.
特に今日みたいな雨の日は酷く,キュルキュル音に加えてカシャカシャ…という不気味な音がします.
しかもちょっと恥ずかしくなるくらい,音がでかい(笑)

五月の連休あたり,部品を取り寄せて自分で交換しようかと思っています.
よく見ると右フロントのホイールハウスに穴があいており,
オルタネーターのボルトが緩められるようになっているみたいです.
…アプローチはやはりここか!?(・ω・;)





今度の休みに具体的に戦略を練ろうと思います.
もし自分でやったことがある方おられましたら,
体験談などを書き込んでいただけると幸いです.
Posted at 2010/04/20 22:01:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月18日 イイね!

東扇島

東扇島休日くらい車動かしたい!ってことで,東扇島までドライブに行ってきました.
荒涼としてますが,東公園からの眺めです.
よく見ると飛行機が飛んでます.











煙突から火が出ています.
以前学校の工場見学で三井化学に行った時に聞いたんですが,
化学プラントで発生する可燃性ガスを,あそこで燃やしているんだとか.
ああいうところで出るガスは大気汚染の原因になったり,温暖化効果が凄まじく高かったりするので,
大気開放するより燃やしてしまった方が,環境負荷が小さいんですね~.

…と,ちょっと化学者っぽいことを言ってみる(´-`)





着いた時には既に夕暮れ.
昼間は暖かかったのですが,夕方になると途端に冷えてきました.

というわけで着いてさっそく暖かいコーヒでも買おうかと思っていたんですが,
自販機が全部「つめた~い」に変わっていました.
行動早ぇよ!まだ寒いよ!('A`)

仕方が無いので冷たい紅茶を購入.
ベンチで寄り添って暖をとっているカップルを尻目に,
羽田空港を飛び立つ飛行機を,ひたすら監視する業務に勤しんでおりました.
なぜか日航機が多いという,くだらないことに気が付きました(´-`;)






たまに行くとやっぱりいいですね.
次は春ちゃんが来てから行きたいです.
春ちゃん可愛いよね(´-`)
Posted at 2010/04/18 23:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     12 3
45678910
111213 141516 17
1819 20 212223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation