• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

洗車

洗車しっかし寒いですね~
こんばんは(´-`)










待ちに待った土曜日.
長いこと放ったらかしにしていたので,今日は久々に本格的に洗車しました.

相模川の厚木側にあるガソリンスタンドに,トラック洗うための高圧洗車機があるんですよ.
トラック用といっても単にスペースが広いだけなんですが,これが普通の洗車場より安いんです.
大型トラック用の広~いスペースで,豪快に軽自動車を洗ってきました(´-`)

リアゲートに水圧攻撃をかけてみましたが,幸い雨漏りは無さそうです.
ただ,晴れた日によく見るとやっぱり多少色の違いが…あはは(´∀`;)

その後,河原へ移動してワックスかけてきました.
写真に写っている赤い帯は,対岸の芝桜まつりです.
なかなか綺麗ですよ.

最近は塗装が劣化してきて,ワックスのお化粧効果も限界に近いです.
それでもホコリと垢でくすんだ色が,鮮やかに蘇りました.
別に性能が上がるわけではないんですが,なんか軽やかになったような気がします(´∀`)






それはそうと,
一年位前にあれほど大量に買い込んだ新品プラグが,





な い … ('A`)





標準プラグを10本くらいまとめ買いしたはずなんですが,
どこかへいってしまいました.
そろそろ交換時期なのですよ…

明日はそれを探す作業&家の車の洗車になりそうです(´-`;)
Posted at 2010/04/18 00:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月14日 イイね!

生きてます

お久しぶりです(´-`;)
ここんとこ合宿研修に行っていたり,風邪を引いたりしていて全然更新してませんでした.
今も研修中です.
正直めんどくさいですが,がんばります.





そんなわけで風邪引いたり合宿に行っていたせいか,あんまり車にも乗っていません.
乗ったとしても近所の徘徊に使う程度です.

リアゲートを交換して10日近く経ちますが,一応雨漏りは無いようです.
ガラスの熱線も問題なし.ちゃんと効きます.
たてつけは問題あり.なんかきちんと閉まりません.
めんどくさいので放っておく方向でいます(笑)





ディーラー前をたまたま通りかかったという理由で,
スイフトを見に行ってきました.
12年前の初代ムーヴに乗っていると言ったら,カタログをいっぱいくれました(笑)
そりゃあね,ボロいからね(´-`;)

運転席に乗った感じは沖縄で乗った某デミ夫さんよりしっくり来ますね.スタイルもけっこう好きです.
ただ,エンジンが…
やっぱり1.6Lのスポーツか,せめて1.5Lくらいのパワーがあるやつが欲しいのです.
でも,今は1.5Lというのは存在せず,1.2Lと1.3Lのエンジンだけ.
エンジンの味付けも一緒なのに,たった100cc差で二つ用意する必要があんのか?って感じです.
足回りは良いと評判なだけに,ちょっとがっかり('A`)

やっぱりスイフトスポーツほしいなぁ…
仕事や個人的な事情もあって,スイフトは走り以外の面でも魅力なのです(´-`)
どっかに掘り出し物は無いかなぁ(笑)



Posted at 2010/04/14 21:15:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2010年04月04日 イイね!

おとなしい86

おとなしい86このくらいどノーマルだと,
かえって目立つ気がする.










まぎれもなく往年の名機,AE86です.
一瞬85かと思いました.

僕はコテコテのドリ車より,このくらい適度にヤレた外装具合のが好きです.
ショックとアルミとマフラーだけ換えて,颯爽と乗りたい.

最近はさすがに限界を迎えているのか,一時期より見かけなくなりましたね~.
面白そうですが,維持費が大変そう…(´-`;)
Posted at 2010/04/04 21:56:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月04日 イイね!

修復暦あり?

修復暦あり?ドアノブを交換したら,
ますますわけのわからない車になりました.










やり方はあまりに簡単なので割愛.
内装を剥がして,ネジ止めされているドアノブを取り外すだけです.
四枚全ての内装を剥がすのがめんどくさかったです.
現行型のしっかりした内装の場合はもっとめんどくさいと思います.

ドアノブ自体は前のものよりずっと綺麗なんですが,
何となく統一感が薄れましたね.
まぁもともと統一感なんて皆無なので,良しとします.

リアゲートですが,改めて見ると移植した物のが断然綺麗ですね.
あまりに綺麗すぎて,事故車のようです(笑)
綺麗に磨かないといかんなぁ(´-`;)





しかし…
ブログのパーツレビューが
純正品ばっか…
Posted at 2010/04/04 21:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月03日 イイね!

リアゲート交換

リアゲート交換…の前にまずはオイル交換.
エンジン音が見違えるくらい滑らかになりました.











もうね,今まで550 ccの車に乗ってたんじゃないかと思うくらい.
吹け上がりが各段に良くなりました.

しかしいつもに増して変化が如実に現れましたね~
今までのオイルはディーラーで入れてもらったものなので,
もしかしたらちょっと硬めのオイルが入っていたのかもしれません.
もしくはエンジンがヘタってきているか…(笑)





この後,オイルを捨てにバイト先へ行ったところ,





「うちの車が解体されてる…(・ω・;)」




うちのと同じ,L600のムーヴが解体されていました.
しかも同じ色,同じ最終型.
グレードも同じCXという,まさに双子のような車でした.

しかもうちの車より外装がキレイ.
ダイハツ車にありがちな塗装の艶消し現象が起こっていない,珍しい個体でした.
ドア四枚全部交換しちゃいたい…(笑)





(・ω・) 「どうせ解体屋に持ってくから,欲しい部品取っていいよ~」
(´∀`)ノ「じゃ,リアゲートが欲しいです!」
(・ω・;) 「…」





若気の至りでバックランプを取り付けた穴があったり,塗装が酷いことになっていたり,
熱線が故障していたからです.
この色は珍しいゆえについ言ってしまったのですが…

はい,後悔しました('A`)
外すの大変!
はめるの大変!
見かねたオーナーが手伝ってくれてやっと終わりました.
仕事で超忙しいのに,ほんとすいません…

何とかくっつけたリアゲート.
全体的に下がっていますが,一応きちんと閉まります.
そしてドナーの方がスモークが強かったのか,後続車のライトが眩しくなくなりました.
あとは雨漏りさえなければ成功です.

他にも,リアの泥除けやメッキドアノブをおまけにもらいました.
明日はこれを取り付ける楽しみが出来ましたね!
ただ,ドアの内装を四枚無傷ではがす自信はちょっと…(笑)
Posted at 2010/04/03 23:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     12 3
45678910
111213 141516 17
1819 20 212223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation