• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

バイクの事故

先週末は院生時代に所属していた研究室の同窓会があり,
久しぶりにかつての先輩後輩と酒を飲んできました.
そして土曜はやっぱり徹夜となりました.
楽しかったのですが,ぜーんぜん疲れが取れません(´-`;)





そんな徹夜明けの日曜日.
ちと用事があって環状2号線を西に向かっていたんですが,
平戸立体で事故現場に遭遇してしまいました.

普通はパトカーだけなのに,そこにはなぜかごっついレスキュー車がいたんです.
一抹の不安を覚えた次の瞬間,
恐ろしいほど大量の血が道路に…('A`)

どうやらバイクの事故だったようで,そばにビッグスクーターが止まっていました.
ネットの衝撃画像とか,迷わずクリックしない私には十分凄惨な光景でした.
ハンドル持つ手が思わず震えました.






親が「バイクだけはやめてくれ」と言っていた理由が,
車を運転するようになってわかった気がします.
よくよく考えたら体が露出したまま100キロ以上出る乗り物って凄いなぁ…と.

うちの車もまぁ…お世辞にも頑丈とは言えませんけどね(´-`;)
たぶん最近のゴツい車と勝負したらペチャンコになると思います.
が,それでも鉄の箱に守られているというのは大きいです.
車だったらちょっとドアが凹んでおしまいでも,バイクは大きな事故になってしまいますからね.

なので私もバイクにはあまり近づきません.
嫌い云々というより,バイクの方が俊敏なので車じゃ絶対避けられないし…
何より事故った時に向こうが無傷じゃ済まなさそうで,怖いのです.






この時期,バイクは気持ち良さそうでうらやましいんですけどね~.
仕事の同期にもバイク乗りはたくさんいますが,事故だけは気をつけてほしいと思います.
Posted at 2010/05/31 22:46:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年05月24日 イイね!

NAのレガシィ

ファンベルト注文しちゃったのに,車欲しい病がとまらない私.
中古車サイトを覗いてはため息をつく毎日です.

次にほしいなぁと思っているのは,1800~2000ccのセダンです.
ただし,ロードスターはこの限りではありません.あれは別格(´-`)

最近ガシガシ足跡を付けている車種は,

・プリメーラ(2.0LのP11)
・ランサー(普通のやつ)
・インプレッサ(これまた普通のやつ.リトナ可)
・サニー(B15.形が無骨で好き)

ランサーやインプレッサというと「結局お前もか…」といわれそうですが,
エボやSTIチューンドの陰で細々と売られている普通のグレードのやつが欲しいのです.
細々としすぎて逆に出てこないですけどね(´-`;)

そして最近見るようになったのが,レガシィです.
人気車できっと高いんだろうという先入観から全く見ていなかったんですが,
同じ走行距離や年式の車だと,意外にもインプより安かったりします.
客層からいってあんまりMT車は需要がないのでしょうか.

さっきも手ごろなレガシィを見つけました.
NAだけど(笑)
売れるだけあって,やっぱりレガシイかっこいいですよね.
ほぼAT車しかないのが難点ですが,逆にMTだったらNAでもそれなりに楽しいんじゃなかろうか.

逆によく出てくるのがサニー.
新車と見まがうほどのものが叩き売り状態です.
気に入っているならこれほど買い得な車も無いと思うんですが…
一度くらいMT車の試乗,してみたいです.





さぁて,ムーヴのアライメント直さないとなぁ.
明らかにサイドスリップが狂っておりますので(´-`;)
Posted at 2010/05/24 20:23:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年05月20日 イイね!

三文払うから寝 か せ て ・・・

何となくまとめブログとか見ていたら,
こんな記事見つけました.

“朝活ブーム”で追い込まれるギリギリ社員

そうですか.
最近は朝活とかいうものがブームなんですか.
わしは絶対そんなブームには乗らないからな(笑)





とにかく朝が弱い私.
院生時代は遅刻の常習犯でした.
まぁ,院生はそれでいいと今でも思っています.
そこまで厳密に学生を管理したいなら,給与を払うべきです(´-`)

さすがに会社でそれをやるとお給料もらえなくなってしまうので,
始業前にコーヒー飲めるくらいの時間は確保するようにしています.





それでも朝は弱く,休日なんか昼近くまで寝ています.
イラッとするのは,朝早く起きられない奴は人間として終わってる的な事を言う人.
だったら私は別にダメでいいです.
だって朝眠いんだもん(´-`;)

この記事についてもそうですが,いろんな人がいるって事を理解しないとダメですね.
早出して仕事するのは大いに結構だと思いますし,朝弱い自分としては羨ましいところもあります.
が,それを押し付けられたら嫌ですな.

私自身,会社にはこんな人もいるんだなぁと勉強になりました.
目を付けられないように,なるべく余裕もって出社するようにしよう…と思ったのでした.

Posted at 2010/05/20 20:01:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2010年05月17日 イイね!

高床・高重心ミニバン

高床・高重心ミニバン昨今の軟派なミニバンにお嘆きの貴兄へ.











このゴツさ.
田んぼにはまった軽トラくらいなら余裕で引っ張り出せそうな頼もしさです.
ちょっと色あせた感じの外観もまたいい味出してますね.

これのワゴン版は絶頂期にはそこそこ売れていたような気がしますが,
オフロードミニバンというカテゴリ自体はいつの間にか消滅しましたねぇ.
まぁ,ホ○ダにケンカ売ってるような外観ですし(´-`;)





私の一服スポットである相模川には,
よくオフロードバイクを積んだハイエースがいっぱい止まっています.
この車,トランポにはちょうどいいかもしれませんね.
キャラバンやハイエースの四駆よりは走破性ありそうですし.

むしろこの車でオフロード走れるんじゃなかろうか.
Posted at 2010/05/17 21:56:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年05月15日 イイね!

はなきん

最近はひらがな四文字のマンガが流行りのようですね.
でも,このタイトルはどうかと思います.
こんばんは.






昨日,大学院時代の方々に誘われて,
厚木までラーメン食べに行ってきました.

大学院に入るまでこんなところにラーメン屋があるなんて知りませんでしたよ.
厚木に高校があったんですが,
私は素晴らしく真面目な生徒だったので,
寄り道一切しないで帰って勉強してましたので!

ウソです.
実際は厚木の繁華街的な雰囲気に恐れをなして,
不良の方々に絡まれないように真っ直ぐ家に帰っていただけです.
ちなみに家でまともに勉強した記憶はありません(´-`;)

塩ラーメンの店だったんですが,なんかうまい.
なぜかは分からないんですがうまいです.
こういうあっさり系のラーメン屋は貴重なので,よく場所を覚えておくことにします.






この後,みんなは刑務sy学校へ戻るというので,
私は一人でドライブに行くことに.
ところが,車のキーを回したところ,

「ぎゅ…る,ぎゅる…」

という,なんとも元気のないセル音.
バッテリーは変えたばかりですし,何が原因だかさっぱり分かりません.
おかしいなぁと思いながら河原で煙草吸ってると,

バックドア,半ドアじゃん…(・ω・;)y-

荷室のランプがつきっぱなしのまま,三日間耐えていたようです.
そりゃバッテリーも弱るわ.
ていうかエンジンかかったのが凄いわ.

ボロいボロいといいますが,大半の不調は人為的ミスなんですよね.
もう少し大事にしてやらんといけませんね.
本格的にヘソを曲げられると私は絶対困ります(´-`;)






さて,明日は会社の仲間と走りに行ってきます.
Posted at 2010/05/15 20:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345 678
9 1011121314 15
16 171819 202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation