• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

ムーヴ,リコール?

今日ふらりと見たサイト↓

ダイハツのリコール修理

ダイハツ乗りには有名なこのジョイント.
え,うちのはリコールじゃないの?(・ω・;)






お世話になっている中古車屋さんからよく言われることがあります.
それは,水温には気を付けて乗れ,ということ.

この頃のダイハツ車はなんと,ヒーターコアへ冷却水を分岐するジョイントがプラスチック製なのです.
ウォーターラインなんて高温高圧な場所に,プラスチックですよ.
これはもう材料メーカーが悪いのではなく,そんな場所に樹脂部品を使う開発者が悪い.
錆には強いかもしれませんが,熱ですぐに劣化してしまいます.

当然ですが,ここから冷却水が漏れるトラブルがかなり多いらしく,
オーバーヒートしてエンジンから煙が…なんて悲惨な最期を迎えた車両もけっこうあったようです.






サイトの写真に写っているのはL900型のムーヴですが,
エンジン本体は確かL600と変わらないはず.
…てことはうちの車もリコール対象なんじゃなかろうか.

でも,ダイレクトメールなんて来てないし,
ディーラーに行ってもそんな事一度も言われたことがありません.
個人的にはこんな時限爆弾みたいなもんは取り替えて欲しいというのがありますが,
本当にリコール扱いなんだろうか.

誰か詳しい方,おりませんか?(´-`;)
Posted at 2010/06/29 20:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年06月28日 イイね!

私有地で事故ったら

昨日,
弓道の帰りに本屋へマンガを見に行った時のこと.
まぁお目当てのものは無く,しょんぼり.
ノロノロと駐車場を出ようとしたときですなのですが,




何を思ったか,前を走ってたSUVっぽいBMWがいきなりバックし始めました.




最初はすぐ気づくだろうと思っていましたが,
ぐんぐん接近するBMW.
やばい気づいてない!(゚Д゚;)

とっさにホーンを鳴らしたら,のんびり止まりました.
どうやら手前の駐車スペースに頭から入れたかったご様子.
そんだけ勢いよくバックできるなら普通にバックで入れればいいだろうに('A`)





まぁそれはいいとして,最近ちょっと気になっているのは,
駐車場みたいな私有地で車ぶつけられたらどうすればいいんだろうということ.
公道は警察に通報して,事後は保険屋が介入しますが,私有地じゃどうしようもないんでしょうか?
私は根っからのひ弱人間なので,一人で示談とかするとなると,

・ぶつけた場合
「てめぇなにしとるんじゃ!車新品にして返してもらうからなぁ!」
→('A`)

・ぶつけられた場合
「俺ぶつけてないよ~?私有地だし,警察は介入できないぜバーカ!」
→('A`)

こうなります.確実に.
弁護士には絶対向いてません.

まぁ一応警察は呼ぶと思いますがね.
どうするのが得策なんだろう.





昨日ムーヴの鼻が潰されそうになって,ふと思いました.
Posted at 2010/06/28 20:16:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年06月25日 イイね!

タイベルもきっと・・・

最近ご無沙汰しております.こんばんは.
コメントいただいた方,返事を返すのが遅れてすいません.
普通に生きております.

ただ,ここ1~2ヶ月くらい,
軽いじんましんみたいな症状が止まりません.
しかも鼻水鼻づまりが止まりません.
私は強度の鼻炎で,鼻水が出続けるのがデフォなのですが,
これも最近特にひどいです.
とうとう箱ティッシュが会社に導入されました.

たぶん病院にいくべきなのですが,
死にはせんだろうという事で誤魔化しています.
いや,ダメかな(´-`;)





車はファンベルトを取り替えてもらって絶好調のご様子です.
あの耳障りなシャリシャリ音が無いだけでここまで静かになるとは.
こうして乗るとエンジンが好調なだけに,このままあと数年乗り続けようかという気にさせてくれます.
ドラシャが逝ってなければまだ乗れるんだけどなぁ.
あと,乗り続けるならそろそろタイミングベルトがやばいです.
まだ7万キロいってないけど,この分じゃたぶんボロボロだろう.





弓ばっかり引いてないで,たまにはちゃんとメンテナンスしないといかんですね.
Posted at 2010/06/26 01:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2010年06月19日 イイね!

ぱりぱりファンベルト

ぱりぱりファンベルト…(゚Д゚;)
なんじゃこりゃ!









今日,ムーヴがファンベルト交換から戻って参りました.
あのキュルキュル音ともおさらばでございます.
まぁ凄いことになってるだろうなぁという予感はしてましたが,
予想通り凄いことになっておりました.

写真はプッツンするとすごく面倒なことになるオルタネーターベルトです.
もうザクザクのボロボロ.
ヒビが山の根元までガッツリ入っていて,本当に限界だったようです.

そういえば,買ったときにパワステベルトは換えたけど,オルタネーターベルトは換えてなかったなぁ.
前オーナーが換えてなかったとすると,このベルトは新車当時のままということに…
12年,6万キロを耐え抜いたとはすごい!
いや,感心している場合ではありませんね('A`)





とにかく,千切れ飛ぶ前に交換出来てよかったです.
エンジンが静かになって,ちょっと若返った感じ.
まだまだ働いて頂きましょう(´-`)
Posted at 2010/06/19 20:18:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年06月19日 イイね!

近頃のムーヴのはなし

近頃のムーヴのはなしいろんな方のムーヴブログを見ていて気づいたこと.
最近自分の車の記事を書いてない.









実は先日とうとうお別れを…

…なんてことはなく,
今もちゃんと駐車場に居座っております.
来年には新しい車を買ってやる!などと言っておきながら,
しっかりファンベルト交換まで依頼していたりします.
とりあえずギリギリまで乗りつくす気満々です.

久々にこの写真を引っ張り出してきました.
買ってまだ間もない頃のムーヴです.初々しいですな(笑)
まだタイヤも145だし,ツートンカラーだった頃ですね.

こうやって見るとこの頃はまだ塗装もツヤツヤで綺麗だったのね.
現状の塗装状態では少なくともボディサイドに車が写り込みません.
けっこうこまめに洗車したりワックスかけたりしてたのになぁ.
やはり大地に還ろうとするパワーは凄まじいものがあるようです.




会社が会社だけに車やバイクが好きな人はいっぱいいますが,
最初に買った車をずっと乗り続けている人はほとんどいません.
ましてや五年以上乗っている人なんて….

久しぶりに車関係のパーツでも買ってやろうかな…などと考えている今日この頃です.
とりあえず,
薄っすくなっちゃったブレーキパッドか,革がジンマシン状になっているシフトノブかな(笑)
Posted at 2010/06/19 01:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 23 45
6789101112
13 1415161718 19
2021222324 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation