• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

で,再び・・・

車は入院です('A`)






といっても検査入院ですけどね.






今日,親の車のETC車載機を頂戴したので,
再セットアップしてもらいに座間の三菱ディーラーへ行ったのですよ.
ついでに何となくアイドリング時に失火するような症状がある旨を伝えたら,

(゚∀゜)「じゃ,しばらくお預かりしてよいですか?」
('A`)「え,そんな大げさな感じじゃないですよ?」
(゚∀゜)「今日はもう遅いですし,原因が分かったらまた連絡しますので」
('A`)「いやぁ…まぁ,家近いしいいか」





症状というのは水温が安定した時のアイドリングが,
「ボボボ…ボ…ボボボ」
という感じで一瞬失火するような感じになることです.
その振動が室内に伝わってきてレベル1くらいの不快さだったのですが,
まぁエンストするほどじゃないし,低回転型とはいえないエンジンだから,
多少不安定なのは仕方無いかな~と思っていました.

うーむ,何気なく言った一言でなんか大ゴトになってしまいましたね.
大したこと無ければよいのですが.
Posted at 2010/11/21 19:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年11月21日 イイね!

ニューカマーの燃費を計ってみた

預金残高との戦いで,買ってから一度も満タンにされてこなかったランサー.
思い切ってハイオク満タンにして,燃費を計ってみました.
前の車が軽自動車だったせいか,
燃料計の針が垂れ下がるスピードがやたら素早い気がしていたのですよ.





リッター6キロとかだったらどうしよう…等と思っていましたが,
結果,リッター約10km.

1Lくらい誤差があっても9km/Lくらいは走ってる計算です.
町乗りオンリー,かつ宮ヶ瀬にも行った事を考えれば,まぁ頑張ってる方なんじゃないでしょうか.
すまん,正直俺は君をガソリンをバカ食いする浪費娘だとばかり思っていたよ…('A`)
浪費家はむしろ俺だったね….

そう,悪いのは私です.
車に乗りすぎなのです.
うちに来てからからまだ一ヶ月も経ってないのに,走行距離が既に1000キロ近いんですよ.
納車時ジャスト3万キロだったオドメーターの数値は,もう30900キロを超えております.
燃費の王様プリウスでも,1000キロ走ればガソリンタンクは空っぽでしょう.





というわけで燃費はそこまで悪くなかったことが判明しました.
高速使って10・15モード燃費(12.2km/L)に挑戦してみようかな(´-`)
Posted at 2010/11/21 19:45:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年11月15日 イイね!

ほんとはスポーツグリルが欲しい

ほんとはスポーツグリルが欲しい昼間見たらどうなっているんだろう.










(´-`)「いやぁもう古い車ですよ~」
(゚∀゜)「その割には綺麗でいいじゃ~ん」





フロントグリルをチラ見.





(´∀`;)「うん,やっぱりボロいね」
('A`)「はい,ごめんなさい…」





友人知人のこの反応についに耐えられなくなり,フロントグリルのメッキ剥がしを決意.
最初はメッキ部分をボディと同色の白で塗装し,グリル部だけ黒にしようかと思っていました.
ところがやってみるとけっこうマスキングが難しい
&私の塗装の腕ではマスキングテープと共に新しい塗装も剥がしてしまいそう…

というわけで艶消し黒一色にしたら,こんな恐い車が出来上がりました.
一度こういうグリルのブラックアウトをやってみたかったとはいえ,こんなにイカツい感じになるとは…

まぁ自家塗装のいいところはすぐ剥げるところ(笑)
剥げたら違うのにチャレンジします.
Posted at 2010/11/15 23:30:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年11月13日 イイね!

FTOだ!(゚∀゜)

FTOだ!(゚∀゜)学生時代の先輩が
「ラーメン分が不足してきた」
と言うので卒業校へ行ったら,こんな車を見つけました.
勝手に隣へ止めて鑑賞会を開催(´-`)
この後姿がかっこいい!






三菱FTO.
この小さなクーペボディにV型6気筒エンジンを押し込んだという変態的な車です.
かつてFF車最速とまでうたわれた車のようですが,
販売戦略が悪かったのか,デザインが個性的すぎたのか,あんまり見かけません.





このFF車最速の名を返上させたのは,まぁ間違いなくこれでしょうな.
同じ三菱のミラージュという車もかつてハッチバック最強だったのに,
やはりシビックタイプRにやられてしまいました.
おのれタイプR…('A`#)

まぁ当然エンジン出力だけじゃあ車の良し悪しは評価出来ないのですが,
三菱はランエボが目立ちすぎてNAのスポーツカーが埋もれてしまっている感はありますね.
CA型ミラージュとか大好きなんだけどなぁ.





とはいえ,まだまだ今の車と張り合える戦闘力は持っていることでしょう.
大事にしてもらいたいもんです.
Posted at 2010/11/13 21:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年11月09日 イイね!

SO902i,ついに

SO902i,ついに昇天されました.
デザインが気に入ってて,なかなか変える気が起きなかったんですよねぇ.













最近勝手に電源が切れるという症状が出ていて,そろそろやばいかな…と思っていました.
昨日,バイブレーターが作動した拍子に床へ落下して症状が急激に悪化.
電源入れても一分持たずにブルースクリーンならぬホワイトスクリーンを吐き出すようになり,
もはや電話やメールがまともに出来ない状態となってしまいました.




ご存知の通り,最近「大きな買い物」をしたせいで現金はほぼ無きに等しく,
冬モデル投入を前に叩き売りしていたF08Bを買いました.
ほんとはSH08Bが欲しかったのですが…えらく高いので断念(笑)

そんなわけで妥協の結果,我が家に連れてこられたかわいそうな携帯です.
使ってみると案外使いやすく,レスポンスも良い.いい意味で裏切られました.
なんせ四年ぶりの折りたたみ式.画面がでけぇ!(・ω・;)
気が付くと文字盤のあたりを見ながらメール打っています.




高校生の時はこんなもんすぐ慣れたのですが,
今は慣れるのに時間がかかりそうです(笑)
Posted at 2010/11/09 23:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  12 34 5 6
78 9101112 13
14 151617181920
2122 2324 252627
2829 30    

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation