• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

今年最後の洗車

今年最後の洗車車が泥だらけでは年が越せないので,
体調いまいちな中,洗車しました.










いつもどおりの手洗い+ワックスがけです.
洗車の後だけはデビュー当時の輝きを取り戻している気がします.
まぁ洗車するとあちこちボロが見えてくるのですが,
年式からすれば上等な部類でしょう.

今年は町乗りや山だけでなく,ジムカーナなんぞにも参加してしまいましたが,
幸い無傷で今年を終えることが出来そうです.
来年もまたよろしくお願いします.
Posted at 2011/12/30 23:59:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年12月30日 イイね!

何年ぶりだろうか

小児科にかかったのは….





先週風邪を引いて以来,熱は下がったのですが咳が止まらなかった私.
かかりつけの内科が正月休みに入っていた為,年明けまで我慢しようと思っていたのですが,
どんどん症状が酷くなり,夜眠れなくなるほどに悪化してしまいました.




子供の頃かかっていた小児科がまだあいていたので,そこへ行く事に.
というのも症状的に流行のマイコプラズマ肺炎っぽく,
市販薬じゃ治らないので,意地でも病院へいかなきゃならんかったのです.

可愛い子供達に混じって,26才の大きいお友達が一人.
とってもはずかしいです.




肺炎が疑わしいのにタバコなんか吸ったら当然ダメでしょうな….
というわけで現在は強制的に禁煙状態です.
このまま本数減らせたらいいですね.
Posted at 2011/12/30 17:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2011年12月27日 イイね!

来年の整備予定

本日で今年の仕事も終わり,
明日から休業に入ります.

車いじりたい放題!!!
…と言うわけにも行かず,これから年末にかけて掃除やら何やらでかえって忙しいです.




忘れないうちに,ここいらで我が家の車のやり残した点を書き出しておこうかと思います.

①足交換
バネは手に入れたので,後はショックのみです.
純正形状ショックとなると候補は狭まってくるので,あとはお値段との兼ね合いです.
要はポチッとする勇気がなかっただけの話です,はい…
今年は購入に踏み切れずにいましたが,来年こそは!

②ICサクションパイプ交換
ひび割れまくりで怪しい状態.
だがメーカー純正品だとえらく値が張るため,先送りしている代物です.
私が鉄工所勤めなら鉄パイプで作ってやる所ですが,あいにく腕がございません.
市販のシリコン製パイプで頑張るしかないのかなと思っていますが,どこで売っているんでしょうか.

③ブースト計取り付け
押入れに眠ったままの,頂き物のブースト計.
宝の持ち腐れもいいところなので,さっさと取り付けてしまいたいところ.
さすがに圧力計がついていた場所には取り付けられないので,ハンドルボス上になると思います.

④プラグ交換
購入当初2.9万キロという低走行だった為,工場出荷時のプラグそのままの可能性100%.
現在4万キロを突破し,さすがにごまかしが効かないレベルに到達しつつあります.
アイドリングがばらつく前にさっさと交換しておきたいところです.

⑤バッテリー交換
ここ連日の気温低下に伴い,クランキング速度がみるみる低下していくランサー.
12月の時点でこの元気の無さはちょっと危険です.
また行きつけの中古車屋で適当に見繕ってもらう予定です.




…案外いっぱいある(´Д`;)
とりあえず④⑤あたりが切実なので,年明けはまずそこからですね.

明日はちと西の方へ行ってきます.
Posted at 2011/12/27 23:48:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普段の生活 | 日記
2011年12月24日 イイね!

風邪に注意

お久しぶりです.

コメントくださった方,ありがとうございました.返信遅れてすみません.
ここ数日風邪で高熱を出してしまい,寝込んでおりました.

幸いもう熱も無く,会社にいけるまでに回復しましたが,
咳だけは止まりません.
そして珍しく声がかすれてしまっています.
今までどんな酷い風邪をひいてもこんな声にはならなかったんですがねぇ.





メンテやら何やらで一月くらい洗車せずにいたところ,
車が水垢でコーティングされてしまいました.
かなり残念な姿を晒していますが,さすがに今週は洗車やめとこう…
Posted at 2011/12/24 01:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2011年12月16日 イイね!

箱根ドライブ

箱根ドライブ芦ノ湖にて.
富士山がよく見えました.








仕事がひとつ片付いたので,お休みをもらって箱根の温泉に行ってきました.
ルートは,小田厚-久野林道-風呂☆-芦ノ湖-乙女峠-足柄峠-246裏道
昼過ぎから出かけたので,帰る頃には真っ暗です.




小田厚は相変わらず警察が多かったです.
道中,小田原方面にパトカー2台,厚木方面に白バイ1台…異常です.
そこまで事故が多い路線という話も聞かないし,
何となく取締りの実績を稼ぐためだけのような気がしてきます.




温泉は行きつけの小さな旅館です.
熱さ,臭さ(笑)ともにかなり強烈な温泉です.
特別派手でもないのですが,人が少なくて落ち着くのであります.
唯一,客が少なすぎて潰れないかというのが心配です.




帰り道,わざわざ乙女峠を越えて御殿場まで出たのは,
その先にある足柄峠に行ってみたかったからです.

峠を境に道の雰囲気が変わる所や,基本1.5車線も無い隘路が続くところはヤビツの悪夢を思い出させます.
やはりヤビツと同様,道幅が広い秦野側はけっこう遊んでいる人も多いみたい.

心配していた積雪は無かったものの,
凍結してそう&落ち葉が凄くてとても無茶する状況ではありませんでした.
今度は春に走ってみたいなぁ.




家の大掃除がまだ終わっていません.
台所とリビングという大御所が控えております.
今日が今年の走り納めになるかもしれませんね.
Posted at 2011/12/16 23:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
456 78910
1112 131415 1617
181920212223 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation