• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

春の箱根ドライブ

春の箱根ドライブ本日は本当にお日柄も良く.

有給余っていたので,
空気を読まず休みをもらって
箱根にドライブに行ってきました.






ルートはこんな感じ↓

小田厚

箱根新道(…を途中下車して七曲)

大観山(折り返し)

温泉

久野林道

広域農道

R246




うーむ,ちょっと中~高速コースに偏り気味か….
ヤビツ峠とか足柄峠が入れば良かったですかね.

新しい足回り,まずまずのようです.
いろいろ試して見たところ,高速域では特にF:R=4:3にすると安定して走りやすいです.
F,Rとも同じ減衰にするとなぜかしっくり来ない.なぜだろう.
リアだけエボIII用だから?(笑)

ワインディングを軽快に攻めるだけならそこまで不満はないです.
車の性能の上にあぐらをかいてるようなランエボやインプなら,
それなりにいい勝負が出来るくらいにはなりました(´-`)
強いて言うなら,段差の突き上げが激しい割にロールはそれなりにするって事くらいでしょうか.
個人的には4の上に徹底的に硬い5が欲しかったな…ってかんじです.




しかし…
これほどガソリンが高いとなると,しばらくこういうドライブは出来なさそうですね.
Posted at 2012/03/30 22:59:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年03月28日 イイね!

ミニバンに変更?

ミニバンに変更?これならトランクスルーしなくても
弓が積めます.
ていうかスルーしすぎだね!








これは会社の社用車です.
ちょっと出張に行くのに借りたのであります.

毎日酷使されているので,走行距離は既に14万キロオーバーです.
さすがにシートやその他内装のヤレッぷりは感じますが,まだエンジンは元気な様子.
日本車ってのはすごいですね.

ただ,このガタイに2.0Lではちと非力です.
ATだし,踏んでも思ったように加速してくれないのでストレスが溜まります.
ランサーってやっぱり速い車だったんだなと.

良くも悪くも典型的なミニバンです.
家にいるかのような室内空間は病みつきになりそうですが,
運転の楽しさを求めようとすると,うーむ…ちょっと厳しいかなと.





この14万キロ走破のステップワゴンよりも止まらないランサーのブレーキに,
いい加減嫌気がさしてきています.
最近はエボIII(CE9A)用のフロントブレーキキャリパーを漁り始めました.
例によって中古は全然出てこないです.
解体屋で部品取り車を探してもぎ取るしかないのかな…
Posted at 2012/03/28 22:24:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年03月25日 イイね!

まじめに弓道もしています.

まじめに弓道もしています.一応…ね(笑)









最近は強化ユガケを作りました.
去夏に買った新しいユガケ,手にしっくりきてお気に入りなのですが,
どうやら20キロ以上の弓力は想定されていなかった様子.
元気ビンビン!な新弓によって,腰(要は硬くないといけない部分)が破壊寸前に…

仕方がないので,この部分に硬い牛革を米糊で貼り付けて固めました.
米糊は炊き立ての米を練って作ったもので,
イメージと裏腹にまるで剥がれる気配がありません.
まぁ車にくっつけるわけにはいけないでしょうが…

効果はテキメンで,矢こぼれが無くなって安心して引けるようになりました.
あとはどれだけ効果が持続するか…ですね.
冗談抜きで四つガケにしないといけないのかな.




自分の弓も,徐々にですが大人しくなってきたようです.
この前測定したら1.5キロほど弓力が落ちて,26.5キロくらいになってました.
28キロくらいあった時は途方にくれていましたが,ちょっと安心です.

ただ,自分の体も無事とはいかないようで,ただいま左腕が痛いです.
車に乗ると,ローギアに入れる動作で痛みが走ります.
セカンド発進?いやいや,車も大事ですので(´-`)

うーむ,まだまだ戦いは続きそうですね.




いま悩んでいるのが,弓を運ぶ方法.
積めない事はないでしょうが,全長2mくらいあるのでセダンだと少々しんどいです.

そこでトランクスルー化を画策していますが,
トランク奥にあるボードみたいなのと,リアシート肘掛奥のカバーを切り取ればOKなのでしょうか.
構造をご存知の方がいたら教えていただければ幸いです.
Posted at 2012/03/25 22:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弓道 | 日記
2012年03月25日 イイね!

弓道女子?をつくる

弓道女子?をつくる「弓」ってアイテム追加されないのかな.













酒飲んでて暇なので,キャラメイクファクトリーとかいうサイトで弓道女子を作って遊んでいました.
うーん,我ながらバカすぎる(´A`)




一応解説しますと…

袴は赤色ではありません.紺色か黒です.
そして女性は前側に結び目がきません.
弓道袴なんてアイテムは存在しない為,こういうことになってしまいました.

そして女性はこれに胸当てという,胸につけるカバーみたいなのが追加されます.
冗談抜きで,離れで弦が胸に当たって痛いからです.
ただ,上達してくると当たらなくなるみたいなので,
弦が当たるか否かで胸の大きさを論議してはいけません.

髪はやはり弦が当たるので,これと反対の右結いはダメだと思います.
ちなみに髪をおろしたままやると右側だけ枝毛になります.
まぁ男はいいのですが,年頃の女性だと気になるようで,髪が長い人は基本的に結っています.




明日も洗車の後は弓道です.
こういうことばかり考えているから上達しないんだと本気で思っています.
Posted at 2012/03/25 00:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弓道 | 日記
2012年03月24日 イイね!

雨漏り調査

今日は先日判明したトランクの雨漏り箇所特定のために,
以前バイトしていた中古車屋へいきました.




結果.
雨漏り箇所,特定できず(´A`)




あちこちからシャワーをジャブジャブやってみたのですが,
怪しいと思っていたテールランプ部分やウェザーストリップからの浸水は見られず.
リアスポイラーの取り付け部分も無事でした.
うーむ,わからん…

唯一水が浸入したのはキーシリンダーです.
ただ,ここは構造上トランクルームまで水がいくとは考えにくいんですよね.
まぁ雨漏りは予期せぬルートで水が浸入する場合が多いので,
明日コーキング剤でシールして様子を見ようかと思います.




最近の関東地方は土日になると決まって雨が降り,洗車が出来ません.
またダークグレーの車になりつつあります.
明日あたり洗車&ワックスかな~.
Posted at 2012/03/24 22:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
456 78910
111213 141516 17
181920212223 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation